検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

川の学校 吉野川・川ガキ養成講座

著者名 野田 知佑/著
著者名ヨミ ノダ トモスケ
出版者 三五館
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511467227一般図書375//開架通常貸出在庫 
2 中央1216541563一般図書379.3/ノ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野田 知佑
2015
914.6 914.6
サッカー コーチ(スポーツ)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110149586
書誌種別 図書(和書)
著者名 野田 知佑/著
著者名ヨミ ノダ トモスケ
出版者 三五館
出版年月 2012.6
ページ数 237p
大きさ 19cm
ISBN 4-88320-558-5
分類記号 379.3
タイトル 川の学校 吉野川・川ガキ養成講座
書名ヨミ カワ ノ ガッコウ
副書名 吉野川・川ガキ養成講座
副書名ヨミ ヨシノガワ カワガキ ヨウセイ コウザ
内容紹介 目的は、ただひとつ。川で遊ぶこと。それも、とことん遊ぶこと-。カヌーイストで、「川の学校」の校長を務める野田知佑が、吉野川での「川ガキ養成講座」の様子を綴る。
著者紹介 1938年生まれ。熊本県出身。早稲田大学文学部卒業。川からの視点で日本と世界を描く作家。ツーリング・カヌーの先駆者。「日本の川を旅する」で日本ノンフィクション賞・新人賞受賞。
件名1 野外教育
件名2 河川

(他の紹介)内容紹介 サッカーと真剣に向き合う子どもたちの傍らで、大人はどのようなサポートを心がければよいのか。スペインと日本での指導経験のある著者がサッカー指導の心構えを提案。
(他の紹介)目次 1章 たくましさを身につける(主張するチカラ
考えるチカラ
感情を表現するチカラ)
2章 集団の中で輝く(仲間を大切にするチカラ
ルールを守るチカラ)
3章 大人への階段を登る(状況を的確に判断するチカラ
向上心を持ち続けるチカラ
あらゆる状況に適応するチカラ)
(他の紹介)著者紹介 村松 尚登
 FCバルセロナスクール・コーチ。1973年生まれ、千葉県出身。千葉県立八千代高校、筑波大学体育専門学群卒業。同大サッカー部OB。1996年、スペインに渡る。その後、バルセロナを拠点に8クラブのユース年代以下の指導に携わり、2004年10月には、スペインサッカー協会が発行する上級コーチングライセンスを取得した。2005年、スペインサッカー協会主催の「テクニカルディレクター養成コース」を受講。2006年から、FCバルセロナのジュニアスクールで12歳以下の子どもを指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。