検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

洞窟のなかの心

著者名 デヴィッド・ルイス=ウィリアムズ/著
著者名ヨミ デヴィッド ルイス ウィリアムズ
出版者 講談社
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111949681一般図書702//開架通常貸出在庫 
2 中央1216775013一般図書702/ル/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

デヴィッド・ルイス=ウィリアムズ 港 千尋
2024
913.6 913.6
谷崎潤一郎賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110171371
書誌種別 図書(和書)
著者名 デヴィッド・ルイス=ウィリアムズ/著   港 千尋/訳
著者名ヨミ デヴィッド ルイス ウィリアムズ ミナト チヒロ
出版者 講談社
出版年月 2012.8
ページ数 555p 図版16p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-217613-2
分類記号 702.02
タイトル 洞窟のなかの心
書名ヨミ ドウクツ ノ ナカ ノ ココロ
内容紹介 後期旧石器時代に、「芸術の誕生=創造の爆発」がなぜ起こったのか? 脳内神経回路、シャーマニズム、社会形成を鍵に、ホモ・サピエンス史上最大の謎を徹底解明する。
著者紹介 1934年生まれ。ウィトワーテルスラント大学(南アフリカ、ヨハネスバーグ)ロック・アート研究所名誉教授、シニア・メンター。サン族の文化の専門家。
件名1 美術-歴史-原始時代
件名2 岩石刻画
件名3 壁画

(他の紹介)内容紹介 お産が近づくと屏風を借りにくる村人たち、両腕のない仏さまと人形―奇習と宿業の中に生の暗闇を描いて世評高い表題作をはじめ名作七篇を収録する。谷崎潤一郎賞受賞作。
(他の紹介)著者紹介 深沢 七郎
 大正3年(1914)、山梨県に生まれる。日川中学校を卒業。昭和31年、「楢山節考」で第一回中央公論新人賞を受賞。35年12月号「中央公論」に発表した「風流夢譚」により翌年2月、事件が起こり、以後、放浪生活に入った。40年、埼玉県にラブミー農場を、46年、東京下町に今川焼屋を、51年には団子屋を開業して話題となる。56年『みちのくの人形たち』により谷崎潤一郎賞を受賞。62年(1987)8月没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。