検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本の姉妹自治体一覧 2007

著者名 自治体国際化協会/編集
出版者 自治体国際化協会
出版年月 2007.12.01


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215916063一般図書R318/二/閉架-参考通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

汐見 稔幸 無藤 隆 ミネルヴァ書房編集部
2018
376.15 376.15
博物館-日本 伝記-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810016836
書誌種別 図書(和書)
著者名 自治体国際化協会/編集
出版者 自治体国際化協会
出版年月 2007.12.01
ページ数 183P
大きさ 30cm
分類記号 318
タイトル 日本の姉妹自治体一覧 2007
書名ヨミ ニホン ノ シマイ ジチタイ イチラン
件名1 地方自治
件名2 国際文化交流

(他の紹介)内容紹介 日本の博物館形成に深く関わった先人たちの生涯や研究の軌跡をもとに、明治・大正・昭和・平成にわたって発展した博物館学思想をたどる。
(他の紹介)目次 田村藍水
平賀源内
木村蒹葭堂
シーボルト、フィリップ・フランツ・フォン
伊藤圭介
栗本鋤雲
名村五八郎元度
モルレー、ダヴィッド
ワグネル、ゴットフリード
久米邦武〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 青木 豊
 1951年和歌山県生まれ。國學院大學文学部史学科考古学専攻卒。現在、國學院大學文学部教授。博士(歴史学)。専門は博物館学、和鏡史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
矢島 國雄
 1948年横浜生まれ。明治大学文学部考古学専攻卒。同大学院文学研究科史学専攻修了。現在、明治大学文学部教授。専門は博物館学、先史考古学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。