検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

知識ゼロからのキリスト教絵画入門

著者名 池上 英洋/編著
著者名ヨミ イケガミ ヒデヒロ
出版者 幻冬舎
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211676077一般図書723//開架通常貸出在庫 
2 伊興1111371447一般図書723//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池上 英洋
2012
723 723
絵画 キリスト教美術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110150286
書誌種別 図書(和書)
著者名 池上 英洋/編著
著者名ヨミ イケガミ ヒデヒロ
出版者 幻冬舎
出版年月 2012.5
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-344-90248-0
分類記号 723
タイトル 知識ゼロからのキリスト教絵画入門
書名ヨミ チシキ ゼロ カラ ノ キリストキョウ カイガ ニュウモン
内容紹介 西洋美術の長い歴史のなかで、最も重要な位置を占めてきたキリスト教絵画。聖書の中のどの場面を描いたのかをはじめ、主題、技法、画家など、キリスト教絵画を見る上での基本の「き」をやさしく解説。
著者紹介 東京藝術大学大学院修士課程修了。國學院大學文学部准教授。専門は西洋美術史・文化史。著書に「もっと知りたいラファエッロ」「恋する西洋美術史」など。
件名1 絵画
件名2 キリスト教美術

(他の紹介)内容紹介 聖書の中のどの場面?主題は?技法は?画家は?描かれた意味がわかれば、ヨーロッパ旅行も展覧会も100倍楽しい。
(他の紹介)目次 旧約聖書の世界(旧約聖書ってなに?
天地創造(ミケランジェロほか)―神と人間による壮大な物語の始まり
エヴァの創造(ランブール兄弟ほか)―「女は男の附属物」エヴァ創造の背景にかいま見えるもの ほか)
新約聖書の世界(新約聖書ってなに?
受胎告知(マルティーニほか)―処女マリアへ、神の御子の受胎が告げられる
東方三博士の礼拝(ジェンティーレ・ダ・ファブリアーノほか)―星に導かれた三人の博士が、救世主の誕生を祝福 ほか)
キリスト教のさらなる世界(善き羊飼い(作者不詳)―信者の導き手となる「羊飼い」のたとえ話
聖母子(ラファエッロほか)―ルネサンスの人間性復興のもと、親密な母子間の愛を表現
無原罪の御宿り(ムリーリョ)―聖母マリアも「原罪」を免れていることを証明 ほか)
(他の紹介)著者紹介 池上 英洋
 國學院大學文学部准教授。東京藝術大学卒、同大学院修士課程修了。恵泉女学園大学准教授を経て現職。専門は西洋美術史・文化史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。