検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ほめると子どもはダメになる 新潮新書 647

著者名 榎本 博明/著
著者名ヨミ エノモト ヒロアキ
出版者 新潮社
出版年月 2015.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111512917一般図書379.9//開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

森村 誠一
2012
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110522322
書誌種別 図書(和書)
著者名 榎本 博明/著
著者名ヨミ エノモト ヒロアキ
出版者 新潮社
出版年月 2015.12
ページ数 201p
大きさ 18cm
ISBN 4-10-610647-7
分類記号 379.9
タイトル ほめると子どもはダメになる 新潮新書 647
書名ヨミ ホメルト コドモ ワ ダメ ニ ナル
内容紹介 頑張れない、傷つきやすい、意志が弱い。生きる力に欠けた若者たちは、欧米流「ほめて育てる」思想の産物である。臨床心理学データで欧米の真似ごとを一刀両断した、教育と人材育成に関わるすべての日本人必読の書。
著者紹介 1955年東京都生まれ。東京大学教育心理学科卒業。東芝勤務後、東京都立大学大学院へ。心理学博士。MP人間科学研究所代表。著書に「「上から目線」の構造」など。
件名1 家庭教育

(他の紹介)目次 基礎篇(楷書
行書
草書 ほか)
上級篇(般若心経
窓近き花陰 ほか)
古典資料(石鼓文 猟碣
曹全碑 ほか)
漢詩文通釈
(他の紹介)著者紹介 吉丸 竹軒
 明治43年2月岩手県金ヶ崎町に生まれる。昭和5年3月岩手県師範学校専攻科(美術・社会)卒。昭和15年8月文部省教員検定試験習字科合格。昭和25年4月岩手大学助教授。昭和38年4月岩手大学教授。昭和50年5月岩手大学名誉教授。昭和57年4月勲三等旭日中綬章受章。外遊6回(台湾・中国)。県教育表彰・県芸文功労表彰・市勢功労表彰・県勢功労表彰。日本書道教育学会参与・審査員、(社)岩手県芸術文化協会会長、岩手書道協会会長、北日本書道専門学院院長、書道研究創玄会主宰(「北光」月刊)を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。