検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

桃太郎電鉄でわかる世界地理大図鑑

著者名 宝島社「学べるゲーム本」編集部/編
著者名ヨミ タカラジマシャ マナベル ゲームボン ヘンシュウブ
出版者 宝島社
出版年月 2024.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111786149一般図書290//ヤングティーンズ通常貸出貸出中  ×
2 中央1218210233一般図書290/モ/ティーンズ通常貸出貸出中  ×
3 江南1511047126一般図書290//ティーンズ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
1980
統合失調症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111662567
書誌種別 図書(和書)
著者名 宝島社「学べるゲーム本」編集部/編
著者名ヨミ タカラジマシャ マナベル ゲームボン ヘンシュウブ
出版者 宝島社
出版年月 2024.5
ページ数 141p
大きさ 26cm
ISBN 4-299-05403-6
分類記号 290
タイトル 桃太郎電鉄でわかる世界地理大図鑑
書名ヨミ モモタロウ デンテツ デ ワカル セカイ チリ ダイズカン
内容紹介 ゲーム「桃太郎電鉄ワールド〜地球は希望でまわってる!〜」を楽しみながら、世界の国や地域の特徴、産業・名所・名産品・伝統文化が学べる本。地図や写真も豊富に収録。ゲーム情報も掲載する。データ:2024年4月現在。
件名1 世界地理
件名2 ゲームソフト

(他の紹介)内容紹介 どうして統合失調症になるのか?どんな治療をするのか?病気のメカニズムから治療、社会復帰までを専門医がわかりやすく教える統合失調症の入門書。
(他の紹介)目次 第1章 統合失調症ってどんな病気?(統合失調症になるとどんな症状が出るの?
どうして統合失調症になるの?
統合失調症はどのように診断するの?
統合失調症はどのように治療するの?)
第2章 統合失調症の治療はどのように進めるの?(まず医療機関を受診しよう
治療を始めよう
入院治療でできること
病気や治療について理解し、積極的に治療に参加しよう
お薬と上手につきあおう)
第3章 再発予防や社会復帰のためにどうすればいいの?(社会復帰は家庭生活から
ご家族の適切な接し方が再発を防ぐ
さまざまな社会資源を上手に利用しよう)
第4章 私たちのあゆみ統合失調症の患者さん・ご家族の体験談(デイケア、作業所を経て、今はフルタイムで働いています
3度の再発をのりこえて、母と娘と3人で生活しています
自立して暮らしている息子の姿が、なにより今は誇らしいんです)
第5章 精神科病院ってどんなところ?(精神科病院は明るく開かれた病院へ)
(他の紹介)著者紹介 北林 百合之介
 医療法人財団北林厚生会理事長。五条山病院院長。医学博士。精神保健指定医、日本精神神経学会認定専門医・指導医、日本老年精神医学会認定専門医・指導医。1972年生まれ。1997年京都府立医科大学卒業。2003年同大学院修了。京都府立医科大学精神医学教室助手、講師を経て、2008年より五条山病院診療部長。2010年より現職。京都府立医科大学客員講師。専門分野は精神医学。主な学会活動は日本アルコール・薬物医学会評議員・元理事、日本神経精神医学会評議員、日本心身医学会代議員など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。