検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

私の第七艦隊 徳間文庫 ひ26-1 世界最強艦隊からのルポ

著者名 日高 義樹/著
著者名ヨミ ヒダカ ヨシキ
出版者 徳間書店
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216551521一般図書B397//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日高 義樹
2012
海軍-アメリカ合衆国 アメリカ合衆国-国防

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110152059
書誌種別 図書(和書)
著者名 日高 義樹/著
著者名ヨミ ヒダカ ヨシキ
出版者 徳間書店
出版年月 2012.6
ページ数 252p
大きさ 15cm
ISBN 4-19-893564-1
分類記号 397.253
タイトル 私の第七艦隊 徳間文庫 ひ26-1 世界最強艦隊からのルポ
書名ヨミ ワタシ ノ ダイナナ カンタイ
副書名 世界最強艦隊からのルポ
副書名ヨミ セカイ サイキョウ カンタイ カラ ノ ルポ
内容紹介 アジア・極東におけるアメリカの支配体制を作り上げている、アメリカ第七艦隊。その体制のもと、日本は安全と安定を保証されていたが、その時代も終わろうとしている。第七艦隊の過去・未来・現在と、日本の将来を描く。
件名1 海軍-アメリカ合衆国
件名2 アメリカ合衆国-国防

(他の紹介)内容紹介 アメリカ海軍は世界の海を四つに分けて支配体制を作り上げている。その四つのうち、現在、最も危険であり、動乱が続いているのが、西太平洋から東シナ海、南シナ海、インド洋に渡る広大な海域で、ここを担当するのが「第七艦隊」である。最新鋭の強力な攻撃力を持つ少数精鋭の優れた艦艇が、常時戦闘態勢にあるのだ。米国取材歴50年超の著者にしか書けない完全乗艦ルポルタージュ。
(他の紹介)目次 第1章 アメリカのアジア太平洋戦略が変わる
第2章 ミサイル潜水艦が北京を狙う
第3章 すべては佐世保から始まった
第4章 アメリカ第七艦隊とベトナム、そしてワシントンへ
第5章 中国は自滅する
第6章 日米軍事同盟はどうなる


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。