検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

虹色天気雨 小学館文庫 お27-1

著者名 大島 真寿美/著
著者名ヨミ オオシマ マスミ
出版者 小学館
出版年月 2009.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216791457一般図書B913.6/オオ/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
324.2 324.2
生物地理-南丹市 森林保護

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910001686
書誌種別 図書(和書)
著者名 大島 真寿美/著
著者名ヨミ オオシマ マスミ
出版者 小学館
出版年月 2009.1
ページ数 237p
大きさ 16cm
ISBN 4-09-408338-5
分類記号 913.6
タイトル 虹色天気雨 小学館文庫 お27-1
書名ヨミ ニジイロ テンキアメ

(他の紹介)内容紹介 原生林から生まれるサイエンス、市民研究者が見続けた芦生原生林の20年。
(他の紹介)目次 1 芦生原生林への誘い(芦生原生林の未来のために
原生林の四季)
2 芦生原生林の調査と現状(原生林との出合い、そして調査へ
希少植物の分布調査
シカの越冬調査
タヌキの溜糞調査)
3 これからの芦生原生林(調査から保全へ
原生林を次世代に引き継ぐために)
(他の紹介)著者紹介 福本 繁
 1953年奈良県生まれ、小さいときから野山に親しむ。1971年から3年間、日本中を自転車で旅する。1975年東北と信州の山々を長期にわたって旅する。1976年残雪の北アルプス長期縦走。1976年から5年間北海道大雪山で高山植物監視員。2002年芦生に頻繁に入林。司法書士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。