検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

後鳥羽伝説殺人事件 内田康夫ベストセレクション [浅見光彦シリーズ]

著者名 内田 康夫/著
著者名ヨミ ウチダ ヤスオ
出版者 角川書店
出版年月 2012.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216492783一般図書913.6/ウチ/開架通常貸出在庫 
2 梅田1311231334一般図書913.6/ウチタ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1980
武士道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110114451
書誌種別 図書(和書)
著者名 内田 康夫/著
著者名ヨミ ウチダ ヤスオ
出版者 角川書店
出版年月 2012.1
ページ数 315p
大きさ 20cm
ISBN 4-04-874134-7
分類記号 913.6
タイトル 後鳥羽伝説殺人事件 内田康夫ベストセレクション [浅見光彦シリーズ]
書名ヨミ ゴトバ デンセツ サツジン ジケン
内容紹介 広島県の三次駅で女性の死体が発見された。被害者は後鳥羽法皇にまつわる伝説のルートを旅していた正法寺美也子。8年前に彼女が遭ったものと同じ事故で命を落とした浅見祐子の兄・浅見光彦が捜査協力を申し出て…。
改題・改訂等に関する情報 2006年刊の再刊

(他の紹介)内容紹介 幕末戊辰戦争―。新政府軍に対し、会津鶴ケ城から最新のスペンサー銃を持って戦った女性がいた。後に同志社大学創設者・新島襄の妻となる「山本八重」である。維新後、封建的風潮の残るなか、男女平等を望む八重の生きざまは世間から「悪妻」と罵られるが、夫襄は「ハンサム・ウーマン」と称した。日清・日露戦争時には、篤志看護婦として従軍する。八十六年の八重の生涯を通じ、歴史の敗者になった者たちの視点から新たな幕末・明治像を描く。
(他の紹介)目次 第1章 山本八重、会津に生まれる―幕末のジャンヌ・ダルク誕生
第2章 最初の結婚と兄山本覚馬―会津藩悲劇のはじまり
第3章 戊辰戦争の渦のなかへ―父と弟の死
第4章 故郷を去る―兄との再会と夫の死
第5章 新島襄との再婚―悪妻伝説の虚実
第6章 従軍看護婦への道―ハンサム・ウーマン新島八重


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。