検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ふくしまの夢、画用紙にのせて Visions of Fukushima Children

出版者 小学館
出版年月 2013.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411569353一般図書726.7//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
599.3 599.3
家庭看護 介護福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110298605
書誌種別 図書(和書)
出版者 小学館
出版年月 2013.10
ページ数 63p
大きさ 27cm
ISBN 4-09-388329-0
分類記号 726.7
タイトル ふくしまの夢、画用紙にのせて Visions of Fukushima Children
書名ヨミ フクシマ ノ ユメ ガヨウシ ニ ノセテ
副書名 Visions of Fukushima Children
副書名ヨミ ヴィジョンズ オブ フクシマ チルドレン
内容紹介 福島のこどもたちはいま、どんな夢を描いているのでしょうか。2013年に行われた「ぼくの夢、わたしの夢は、ふくしまの夢」こども絵画コンクールの受賞作を中心に61点の作品を収録します。
件名1 児童画-画集

(他の紹介)内容紹介 18人の在宅介護体験談から、妻に重くのしかかる負担と心の葛藤を少しでもやわらげ、家族や社会とうまくつながる手がかりを紹介する。
(他の紹介)目次 1 夫の介護(夫が突然倒れて寝たきりに
回復を信じて続けるリハビリテーション
問題行動に振り回される日々
もう在宅での介護は限界
一五年間の在宅介護
したくても踏み切れない在宅介護)
2 義理の父母の介護(仲良しだった義母の暴言
義理の両親を同時に介護
義父母の介護がきっかけで離婚
けがと病気に見舞われつづけた義母の介護
義父とふたりで乗り越えた義母の介護
特養を断りデイサービスで介護をやり通す)
3 実の父母の介護(おまえに面倒みてほしい
暴言、暴力を繰り返す母
義理の父母と実の父母の四人を介護)
4 社会とつながる(制度の利用へつなげる
介護士になったフィリピン人妻
母のために介護施設をつくった女性)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。