検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

はなれていても、だいじょうぶ 教育ジャーナル選書 今こそ伝えたい、院内学級で教員として学んだこと

著者名 副島 賢和/著
著者名ヨミ ソエジマ マサカズ
出版者 学研教育みらい
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217687522一般図書378.4/ソ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
324.87 324.87
戸籍

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111336294
書誌種別 図書(和書)
著者名 副島 賢和/著
著者名ヨミ ソエジマ マサカズ
出版者 学研教育みらい
出版年月 2020.9
ページ数 208p
大きさ 19cm
ISBN 4-05-801198-0
分類記号 378.4
タイトル はなれていても、だいじょうぶ 教育ジャーナル選書 今こそ伝えたい、院内学級で教員として学んだこと
書名ヨミ ハナレテ イテモ ダイジョウブ
副書名 今こそ伝えたい、院内学級で教員として学んだこと
副書名ヨミ イマ コソ ツタエタイ インナイ ガッキュウ デ キョウイン ト シテ マナンダ コト
内容紹介 ひとりじゃないよと思えていたら、はなれていてもだいじょうぶだよ-。昭和大学病院内「さいかち学級」を担当し、ホスピタルクラウンとしても活動している著者が、子どもたちから教えてもらったことなどを伝える。
著者紹介 1966年福岡県生まれ。都留文科大学卒業。昭和大学大学院保健医療学研究科准教授。同大学附属病院内学級担当。ホスピタル・クラウンとしても活動。著書に「赤はな先生に会いたい!」など。
件名1 院内学級

(他の紹介)目次 第1 戸籍の再製
第2 戸籍の再製手続
第3 災害により大量滅失した戸籍の再製
第4 戸籍再製の前・後における訂正処理
第5 災害による死亡者・行方不明者の死亡届等
第6 資料(解説中で引用した関係先例要旨)
(他の紹介)著者紹介 木村 三男
 東京法務局八王子支局戸籍課長、千葉地方法務局船橋支局登記課長、甲府地方法務局供託課長、法務省民事局第二課補佐官、浦和地方法務局会計課長、東京法務局総務部会計課長、浦和地方法務局総務課長、同局次長、大津地方法務局長(退官)。現在、日本加除出版株式会社常任顧問・相談役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
竹澤 雅二郎
 法務省民事局第五課調査係長、法務省民事局第二課戸籍第一係長、東京法務局八王子支局戸籍課長、法務大臣官房司法法制調査部司法法制課補佐官、千葉地方法務局訟務課長、前橋地方法務局首席登記官、水戸地方法務局総務課長、浦和地方法務局次長(退官)。現在、日本加除出版株式会社常任顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。