検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

すぐに役立つ“節電・省エネ”104項目

著者名 省エネルギーセンター/編
著者名ヨミ ショウエネルギー センター
出版者 省エネルギーセンター
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111948972一般図書528//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
528.43 528.43
電気設備 省エネルギー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110154376
書誌種別 図書(和書)
著者名 省エネルギーセンター/編
著者名ヨミ ショウエネルギー センター
出版者 省エネルギーセンター
出版年月 2012.6
ページ数 303p
大きさ 21cm
ISBN 4-87973-399-3
分類記号 528.43
タイトル すぐに役立つ“節電・省エネ”104項目
書名ヨミ スグ ニ ヤクダツ セツデン ショウエネ ヒャクヨン コウモク
内容紹介 費用をかけずに済む節電・省エネ対策を、具体的にわかりやすく紹介。汎用機器、主要設備別に104項目にわたって取りまとめる。企業の最前線で節電対策に携わったメンバーによる座談会も収録。
件名1 電気設備
件名2 省エネルギー

(他の紹介)内容紹介 明日から使える、ビル・工場の実践例。小さな工夫とアイデアでまだまだできる、節電・省エネ。ピークカットと電力量削減の知恵とワザ、節電の基礎知識と照明、空調、モータ・ポンプなど、設備別の事例を満載。
(他の紹介)目次 第1章 節電・省エネのための基礎知識
第2章 照明
第3章 空調・衛生設備
第4章 モータとインバータ
第5章 ポンプ・ファン
第6章 空気圧システム
第7章 電気加熱設備等
第8章 受配電設備
座談会 2011年夏の節電対策を経て、省エネを考える


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。