検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

彩四季・江戸慕情 光文社文庫 し25-10 光文社時代小説文庫

著者名 平岩 弓枝/監修
著者名ヨミ ヒライワ ユミエ
出版者 光文社
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611694449一般図書B913.6/ん/文庫通常貸出在庫 
2 中央1216553618一般図書B913/サ/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

平岩 弓枝
2012
913.68 913.68
小説(日本)-小説集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110154603
書誌種別 図書(和書)
著者名 平岩 弓枝/監修
著者名ヨミ ヒライワ ユミエ
出版者 光文社
出版年月 2012.6
ページ数 427p
大きさ 16cm
ISBN 4-334-76428-9
分類記号 913.68
タイトル 彩四季・江戸慕情 光文社文庫 し25-10 光文社時代小説文庫
書名ヨミ サイシキ エド ボジョウ
内容紹介 昭和大衆文壇の父・長谷川伸が主宰した小説勉強会“新鷹会”が輩出した作家による、江戸情趣を彩り豊かに描く傑作時代小説集。山岡荘八「山吹女房」、村上元三「肥った鼠」など全11編を収録する。
件名1 小説(日本)-小説集

(他の紹介)内容紹介 「昭和大衆文壇の父」と呼ばれる長谷川伸が主宰した小説勉強会“新鷹会”は村上元三、山岡荘八など数多くの人気作家を輩出し、今に続く。平岩弓枝の監修による本編では、新鷹会作家による十一篇を収録。武士であれ、庶民であれ、移ろいゆく四季―春夏秋冬の彩りのなかでひたむきに生きる江戸の人々。人生の岐路に立つ彼らの哀切な心情が胸に沁みる傑作時代小説集。


内容細目

1 山吹女房   9-35
山岡 荘八/著
2 肥った鼠   37-70
村上 元三/著
3 山本孫三郎   71-101
長谷川 伸/著
4 夜馬車   103-133
山手 樹一郎/著
5 薊野の狸   135-156
田岡 典夫/著
6 逆潮   157-214
湊 邦三/著
7 軍役   215-283
戸部 新十郎/著
8 あぶ、あぶ   285-318
武田 八洲満/著
9 おちょろ丸   319-359
神坂 次郎/著
10 大江戸まんじゅう合戦   361-386
鳴海 風/著
11 梅屋敷の女   387-422
平岩 弓枝/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。