検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

従軍日記と報道挿絵が伝える庶民たちの日露戦争

著者名 西川 武臣/著
著者名ヨミ ニシカワ タケオミ
出版者 勉誠出版(発売)
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217894201一般図書210.67/ニ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
376.1
中国語-書簡文 電子メール

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111438563
書誌種別 図書(和書)
著者名 西川 武臣/著
著者名ヨミ ニシカワ タケオミ
出版者 勉誠出版(発売)
出版年月 2021.11
ページ数 14,223p
大きさ 21cm
ISBN 4-585-32008-1
分類記号 210.67
タイトル 従軍日記と報道挿絵が伝える庶民たちの日露戦争
書名ヨミ ジュウグン ニッキ ト ホウドウ サシエ ガ ツタエル ショミンタチ ノ ニチロ センソウ
内容紹介 日露戦争の旅順攻囲戦に従軍した歩兵上等兵三枝木勝次が記した「従軍日記」全編を活字化して収録するほか、フランスの報道雑誌『イリュストラシオン』より抜粋した日露戦争関連の挿絵などを掲載する。
著者紹介 1955年愛知県生まれ。明治大学大学院文学研究科史学専攻博士前期課程修了。博士(史学)。専門は日本近世・近代史。横浜開港資料館館長。著書に「ペリー来航」など。
件名1 日露戦争(1904〜1905)

(他の紹介)内容紹介 お礼・お誘い・依頼から留学準備・職探しまで実例と関連フレーズを多数収録。
(他の紹介)目次 1 近況を報告する
2 誘う・招待する
3 予定を調整する
4 感謝する・謝罪する
5 依頼する・相談する
6 留学準備をする・職を探す
7 お祝い・お見舞い・お悔やみを伝える
(他の紹介)著者紹介 中西 千香
 2002‐2003年北京語言大学留学。愛知大学大学院中国研究科博士後期課程修了。専攻は中国語学、中国語教育。現在、愛知県立大学外国語学部中国学科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
王 宇新
 北京第二外国語学院日本語学院副教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。