検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アメリカ福音派の歴史 明石ライブラリー 151 聖書信仰にみるアメリカ人のアイデンティティ

著者名 青木 保憲/著
著者名ヨミ アオキ ヤスノリ
出版者 明石書店
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216601292一般図書198.3/ア/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110156380
書誌種別 図書(和書)
著者名 青木 保憲/著
著者名ヨミ アオキ ヤスノリ
出版者 明石書店
出版年月 2012.6
ページ数 508p
大きさ 20cm
ISBN 4-7503-3611-4
分類記号 198.3253
タイトル アメリカ福音派の歴史 明石ライブラリー 151 聖書信仰にみるアメリカ人のアイデンティティ
書名ヨミ アメリカ フクインハ ノ レキシ
副書名 聖書信仰にみるアメリカ人のアイデンティティ
副書名ヨミ セイショ シンコウ ニ ミル アメリカジン ノ アイデンティティ
内容紹介 北部アメリカを中心とした、19世紀後半の根本主義から1980年の福音派に至る歴史的変遷を神学的な視点からひもとき、彼らに共通する特質を見出す。日本人に知られていない福音派の歴史を紹介する一冊。
著者紹介 1968年愛知県生まれ。同志社大学大学院神学研究科卒。博士(神学)。歴史神学専攻。京都中央チャペル牧師。
件名1 プロテスタント-アメリカ合衆国

(他の紹介)目次 序章 日米における福音派研究の歴史と現状
第1章 福音主義から根本主義へ
第2章 ファンダメンタリズム論争
第3章 新福音主義の時代
第4章 国家的危機の時代における福音派
第5章 宗教右派の黎明期
終章 「福音派」のアイデンティティとアメリカにおける彼らの存在意義


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。