検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

岩波講座東洋思想 第13巻 中国宗教思想 1

著者名 長尾 雅人/[ほか]編集
著者名ヨミ ナガオ ガジン
出版者 岩波書店
出版年月 1990.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214453282一般図書120.8/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1951
350.1 350.1
神話 神

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810247172
書誌種別 図書(和書)
著者名 長尾 雅人/[ほか]編集
著者名ヨミ ナガオ ガジン
出版者 岩波書店
出版年月 1990.4
ページ数 278p
大きさ 21cm
ISBN 4-00-010333-4
分類記号 120.8
タイトル 岩波講座東洋思想 第13巻 中国宗教思想 1
書名ヨミ イワナミ コウザ トウヨウ シソウ
件名1 東洋思想

(他の紹介)内容紹介 登場する神々はほぼ“イケメン”!?古事記のエピソードを漫画化。日本神話にまつわるパワースポットのほか、神話に関する知識盛りだくさんの資料ページ。イザナキ・イザナミの国生みからヤマトタケルの活躍まで、日本神話のエッセンス満載。神話こぼれ話では、『風土記』と『万葉集』の面白エピソードも。
(他の紹介)著者紹介 東 ゆみこ
 1968年千葉県生まれ。学術博士。現在、東京大学大学院人文社会系研究科附属次世代人文学開発センターの特任助教、学習院女子大学・都留文科大学・東京外国語大学の非常勤講師を務める。学習院大学大学院人文科学研究科博士前期課程で神話学・日本文学、お茶の水女子大学大学院博士課程で比較文化学を専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 中国宗教思想史   1-161
福永 光司/著
2 有神と無神   162-177
神塚 淑子/著
3 祭祀と祈禱   178-195
神塚 淑子/著
4 罪と罰   196-208
小南 一郎/著
5 迷と悟   209-223
蜂屋 邦夫/著
6 始と終   224-233
麦谷 邦夫/著
7 古と今   234-244
麦谷 邦夫/著
8 長と短   245-254
麦谷 邦夫/著
9 大と小   255-265
麦谷 邦夫/著
10 内と外   266-278
吉川 忠夫/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。