検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2023/08/01 2025/08/31

書誌情報サマリ

タイトル

黒冷水 河出文庫

著者名 羽田 圭介/著
著者名ヨミ ハダ ケイスケ
出版者 河出書房新社
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
291.09 291.09
キリシタン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111608827
書誌種別 電子書籍
著者名 羽田 圭介/著
著者名ヨミ ハダ ケイスケ
出版者 河出書房新社
出版年月 2015.10
ページ数 1コンテンツ
分類記号 913.6
タイトル 黒冷水 河出文庫
書名ヨミ コクレイスイ
内容紹介 兄の部屋を偏執的にアサる弟と、罠を仕掛けて執拗に報復する兄。兄弟の果てしない憎しみは、どこから生まれ、どこまでエスカレートしていくのか? 出口を失い暴走する憎悪の「黒冷水」を、スピード感溢れる文体で描く。
改題・改訂等に関する情報 底本:河出文庫 2015年刊

(他の紹介)内容紹介 キリスト教の招来した思想と技術は、日常生活はもとより医療・教育・芸術などあらゆる分野に及び、日本人の生活規範に影響を与え生き続けている。ザビエルの宣教に始まる進展と迫害の歴史を、人の一生に見立てて叙述。
(他の紹介)目次 第1 日本に伝えられたキリスト教とキリシタン信仰の形成
第2 キリシタンの生活の有りよう
第3 キリシタンの医療と救貧活動
第4 キリシタンの学校と教育
第5 キリシタンの音楽
第6 活字印刷機とキリシタン版
第7 キリシタンの美術と工芸
第8 慈悲の組と信心会の活動
第9 キリシタンの葬礼と墓碑
第10 潜伏キリシタンの信仰生活
(他の紹介)著者紹介 五野井 隆史
 1941年生まれ。1971年上智大学大学院文学研究科博士課程単位修了。現在、聖トマス(旧英知)大学大学院教授・東京大学名誉教授・文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。