検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

手で見るぼくの世界は くもんの児童文学

著者名 樫崎 茜/作
著者名ヨミ カシザキ アカネ
出版者 くもん出版
出版年月 2022.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711816736一般図書913.6/カシサキ/ア/ティーンズ通常貸出貸出中  ×
2 鹿浜0911675478一般図書Y913.6/カシサキ/ティーンズ通常貸出在庫 
3 中央1217964236一般図書Y913/カシ/ティーンズ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

樫崎 茜 酒井 以
2014
312.1 312.1
日本-政治・行政-歴史 太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111529584
書誌種別 図書(児童)
著者名 樫崎 茜/作   酒井 以/装画・挿絵
著者名ヨミ カシザキ アカネ サカイ サネ
出版者 くもん出版
出版年月 2022.11
ページ数 277p
大きさ 20cm
ISBN 4-7743-3380-9
分類記号 913.6
タイトル 手で見るぼくの世界は くもんの児童文学
書名ヨミ テ デ ミル ボク ノ セカイ ワ
内容紹介 視覚支援学校に通う佑と双葉は、この春から中学1年生。しかし双葉はある事件をきっかけに、家から出られなくなってしまい…。それぞれの葛藤を乗り越え、ふたたび世界に踏み出すまでを描いた物語。テキストデータ引換券つき。
著者紹介 長野県生まれ。「ボクシング・デイ」で椋鳩十児童文学賞、「満月のさじかげん」で日本児童文学者協会新人賞を受賞。ほかの作品に「ぼくたちの骨」など。

(他の紹介)内容紹介 第三次近衛内閣から東条内閣まで、大日本帝国の対外軍事方針である「国策」をめぐり、陸海軍省、参謀本部、軍令部、外務省の首脳らは戦争と外交という二つの選択肢の間を揺れ動いた。それぞれに都合よい案を条文に併記しつつ決定を先送りして、結果的に対米英蘭戦を採択した意思決定過程をたどり、日本型政治システムの致命的欠陥を鋭く指摘する。
(他の紹介)目次 第1章 日本の政策決定システム
第2章 昭和一六年九月の選択
第3章 なぜ近衛は内閣を投げ出したか
第4章 東条内閣と国策再検討
第5章 対米交渉案成立と外交交渉期限
第6章 甲案と乙案
第7章 乙案による交渉
第8章 ハル・ノート


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。