検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ヒロシマから「内部被ばく」と歩んで わが子からはじまるクレヨンハウス・ブックレット 008

著者名 肥田 舜太郎/著
著者名ヨミ ヒダ シュンタロウ
出版者 クレヨンハウス
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216564326一般図書369.3/ヒ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
369.37 369.37
原子爆弾-被害 放射線障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110158692
書誌種別 図書(和書)
著者名 肥田 舜太郎/著
著者名ヨミ ヒダ シュンタロウ
出版者 クレヨンハウス
出版年月 2012.7
ページ数 63p
大きさ 21cm
ISBN 4-86101-222-8
分類記号 369.37
タイトル ヒロシマから「内部被ばく」と歩んで わが子からはじまるクレヨンハウス・ブックレット 008
書名ヨミ ヒロシマ カラ ナイブ ヒバク ト アユンデ
内容紹介 広島原爆により被ばくし、その直後から67年にわたって被ばく者治療と支援、核廃絶運動に尽力してきた医師が、内部被ばくのおそろしさを伝える。2012年1月に行われた講演をもとに、加筆・修正、再構成して書籍化。
件名1 原子爆弾-被害
件名2 放射線障害

(他の紹介)目次 はじめに 放射線時代を生き抜くために放射線を学ぶ
第1章 医師のひとりとして思うこと
第2章 広島原爆から被ばく者とともに歩んで
第3章 福島援助の根本に人権尊重の必要性
第4章 原発の本質は原爆と同じ。安全を考えてつくられていない
(他の紹介)著者紹介 肥田 舜太郎
 1917年広島に生まれ。1945年広島陸軍病院に勤務していた28歳のとき原爆により被ばく。その直後から67年にわたって、被ばく者治療と支援、核廃絶運動に尽力してきた。2011年3月11日以後は、数々の取材や講演会を通し、内部被ばくのおそろしさを伝え続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。