検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ドナルド・キーン著作集 第4巻 思い出の作家たち

著者名 ドナルド・キーン/著
著者名ヨミ ドナルド キーン
出版者 新潮社
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216580421一般図書910.8/キ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ドナルド・キーン
2012
910.8 910.8
日本文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110160915
書誌種別 図書(和書)
著者名 ドナルド・キーン/著
著者名ヨミ ドナルド キーン
出版者 新潮社
出版年月 2012.6
ページ数 636p
大きさ 22cm
ISBN 4-10-647104-9
分類記号 910.8
タイトル ドナルド・キーン著作集 第4巻 思い出の作家たち
書名ヨミ ドナルド キーン チョサクシュウ
内容紹介 誰よりも日本文学を深く究めた著者の70年に及ぶ執筆活動のエッセンスを集成。第4巻は、谷崎潤一郎、川端康成、三島由紀夫、安部公房、司馬遼太郎をはじめ、近現代の作家60余人の人物像を浮き彫りにする。
件名1 日本文学

(他の紹介)内容紹介 2012年6月に90歳を迎えたキーン氏。長年の研究と作家との交友をもとに描いた表題作では、谷崎潤一郎、川端康成、三島由紀夫、安部公房、司馬遼太郎をつぶさに論じた。みずから日本語で書きつづった『日本文学を読む』は、近現代の主要作家・詩人を網羅。近現代作家論の「決定版」。近現代の作家の知られざるエピソードをふんだんに披露。
(他の紹介)目次 思い出の作家たち―谷崎・川端・三島・安部・司馬
日本の作家(鴎外の『花子』をめぐって
子規と啄木 ほか)
日本文学を読む(二葉亭四迷
尾崎紅葉 ほか)
私の日本文学逍遙―現代作家をめぐって(二十二年前の三島由紀夫
三島由紀夫と日本の現況 ほか)
声の残り―私の文壇交遊録(火野葦平の屈折
阿部知二に出会って ほか)


内容細目

1 思い出の作家たち   谷崎・川端・三島・安部・司馬   11-110
松宮 史朗/訳
2 日本の作家   111-266
3 日本文学を読む   267-467
4 私の日本文学逍遙   現代作家をめぐって   469-524
5 声の残り   私の文壇交遊録   525-614
金関 寿夫/訳

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。