検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

おりがみリング おりがみ工房

著者名 布施 知子/著
著者名ヨミ フセ トモコ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2005.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215644301一般図書754.9/フ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

エルモア・レナード 高見 浩
2017
793 793
東京都足立区-政治・行政 都市計画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510007990
書誌種別 図書(和書)
著者名 布施 知子/著
著者名ヨミ フセ トモコ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2005.2
ページ数 94p
大きさ 23cm
ISBN 4-416-30502-8
分類記号 754.9
タイトル おりがみリング おりがみ工房
書名ヨミ オリガミ リング
内容紹介 ユニット折り紙で作る、万華鏡のようなリングの世界。七夕やクリスマス、ブローチやイヤリング、いろいろな飾りに使えます。気軽に出来る折り紙集。
著者紹介 1951年新潟生まれ。千葉大学園芸学部卒業。折り紙作家。著書に「箱をつくろう」「立体をつくろう」「箱バラエティー」など。
件名1 折紙・切紙

(他の紹介)内容紹介 新法制、新しい学習指導要領に対応した内容。194の人名と、最新の教育時事用語も含めた合計863の項目を収録。採用試験に頻出の法令(教育基本法は新旧両方)、役立つ資料を収録。2段組で見やすく、わかりやすい解説。
(他の紹介)目次 項目
関連法規・資料


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。