検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

遊びの物理 3

著者名 ガリペルシュテイン/著
著者名ヨミ ガリペルシュテイン
出版者 大竹出版
出版年月 1995.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212970048一般図書420.4/カ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1972
1972
501.34 501.34
構造力学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810357345
書誌種別 図書(和書)
著者名 ガリペルシュテイン/著   松野 武/訳
著者名ヨミ ガリペルシュテイン マツノ タケシ
出版者 大竹出版
出版年月 1995.11
ページ数 134p
大きさ 19cm
ISBN 4-87186-083-3
分類記号 420.4
タイトル 遊びの物理 3
書名ヨミ アソビ ノ ブツリ
内容紹介 なぜ? どうして? という素朴な疑問を遊び感覚で試してみる。逆にこの本の中のおもちゃで遊ぶうちに問題意識を持つ。おもちゃを作ったり、実験したりの楽しい物理読本。3巻では熱・波・光・電気等を扱う。
件名1 物理学

(他の紹介)内容紹介 フランスが主権を超える欧州統合という構想を、いつ、なぜ、どのように実現していったかを歴史的に振り返る。近年の経済危機で顕わになった欧州統合と国内政治の緊張関係の深層にも迫る。
(他の紹介)目次 フランスと欧州統合―偉大さと葛藤と
第1部 欧州統合構想の歴史(戦前の欧州統合の系譜1―政治的構想(1920‐1930年代)
戦前の欧州統合の系譜2―経済的構想(19世紀末‐第二次世界大戦)
フランスの没落と欧州統合構想―再興に向けての模索(1940‐1946年))
第2部 欧州統合の具現化と限界(戦後復興と欧州統合―冷戦開始の中での模索と確立(1947‐1950年)
欧州統合の具現化―転換期におけるフランスの統合政策の進展(1950‐1958年)
フランスのヨーロッパを求めて―ド・ゴール政権の10余年と「フランス」の再定義(1958‐1969年))
第3部 欧州統合への本格的始動(経済危機の中のフランス―欧州統合再起動の試み(1969‐1979年)
「我らの祖国はフランス、我らの未来はヨーロッパ」―ミッテランによる再起動とドイツ統一(1981‐1992年)
フランスらしさの喪失?―冷戦終焉、欧州連合の設立とフランス政治の変容(1992‐1999年)
遠ざかるヨーロッパ―フランスの夢の終焉とグローバル化の現実(2000‐2012年))
ヨーロッパ―国民国家と連邦主義の狭間で
(他の紹介)著者紹介 吉田 徹
 北海道大学大学院法学研究科/公共政策大学院准教授。専門はフランス政治史・ヨーロッパ政治(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。