検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

探検!発見!ミクロのふしぎ 電子顕微鏡で見る1/1000mmの世界

著者名 近藤 俊三/著
著者名ヨミ コンドウ シュンゾウ
出版者 少年写真新聞社
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0320758162児童図書46//児童-大型通常貸出在庫 
2 江北0620748210児童図書46//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
007.3 007.3
環境問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110221430
書誌種別 図書(児童)
著者名 近藤 俊三/著
著者名ヨミ コンドウ シュンゾウ
出版者 少年写真新聞社
出版年月 2013.2
ページ数 63p
大きさ 27cm
ISBN 4-87981-452-4
分類記号 460.87
タイトル 探検!発見!ミクロのふしぎ 電子顕微鏡で見る1/1000mmの世界
書名ヨミ タンケン ハッケン ミクロ ノ フシギ
副書名 電子顕微鏡で見る1/1000mmの世界
副書名ヨミ デンシ ケンビキョウ デ ミル センブンノイチミリメートル ノ セカイ
内容紹介 茎や根のつくり、飛ぶための工夫、さび…。植物や動物のふしぎ、身近な物の変化を、立体的に観察できる走査電子顕微鏡を用いて撮影したさまざまな写真で解説する。3D電子顕微鏡写真も掲載。
著者紹介 北里衛生科学専門学院卒業。東京大学で博士号(獣医学)取得。日本電子株式会社技術顧問。日本電子顕微鏡学会技術功労賞及び論文賞受賞。小学校等で電子顕微鏡を用いた理科支援出前授業を行う。
件名1 顕微鏡写真
件名2 電子顕微鏡

(他の紹介)目次 第1部 環境キーワード解説288(環境全般
生物多様性
廃棄物・3R
地球温暖化対策
エネルギー
経営・企業活動
化学物質・有害物質)
第2部 よくわかる環境法(再エネ全量固定価格買い取り制度―有利な買い取り保証で投資促進 再エネ拡大のカギを握る法運用
放射能物質汚染対処特措法―国の責任で除染と汚染廃棄物処理 年間被ばく線量1mSv未満目指す
改正大防法/水濁法―虚偽記録などに罰則創設 汚水事故措置の範囲を拡大
改正環境影響評価法―戦略的環境アクセス導入 情報公開強化で効果を促進
改正廃棄物処理法―排出事業者に思わぬ責任)
第3部 ひと目でわかる環境データ集(震災で激変する環境政策
深刻さを増す地球環境問題
地球温暖化対策は新たな段階に
循環型社会を実現する廃棄物・3R政策
国内外で強まる化学物質規制
成長するEMSとISO14000シリーズ)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。