検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本神話の男と女 「性」という視点

著者名 堂野前 彰子/著
著者名ヨミ ドウノマエ アキコ
出版者 三弥井書店
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216941995一般図書164.1/ト/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
377.7 377.7
表彰-便覧

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110377494
書誌種別 図書(和書)
著者名 堂野前 彰子/著
著者名ヨミ ドウノマエ アキコ
出版者 三弥井書店
出版年月 2014.7
ページ数 5,316p
大きさ 21cm
ISBN 4-8382-3265-9
分類記号 164.1
タイトル 日本神話の男と女 「性」という視点
書名ヨミ ニホン シンワ ノ オトコ ト オンナ
副書名 「性」という視点
副書名ヨミ セイ ト イウ シテン
内容紹介 古代日本人はどのような時間意識の中に生きていたのか。神話や伝承を父性・母性、男性・女性という観点から考察し、「性」という言葉をキーワードとして、古代人の世界認識や時間意識を探る。
件名1 神話-日本
件名2 性差

(他の紹介)内容紹介 日本の主要205賞を収録。賞の概要(由来、趣旨、主催者、賞金など)と、2005年以降最新の受賞情報を掲載。芥川賞、講談社漫画賞、芸術選奨、サントリー学芸賞、日本記者クラブ賞、日展、土門拳賞、装苑賞、京都賞、デミング賞などさまざまな分野の賞を収録。受賞者名から賞が引ける「受賞者名索引」付。
(他の紹介)目次 日本の賞事典(文学
漫画
文化
美術
科学
音楽・芸能)
受賞者名索引


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。