検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

にこにこぽかぽか

著者名 きむらゆういちとゆかいななかまたち/作
著者名ヨミ キムラ ユウイチ ト ユカイ ナ ナカマタチ
出版者 今人舎
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 男女参7610153491児童図書726.6/キ/開架-児童通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
723.359 723.359
ロボット

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110248173
書誌種別 図書(児童)
著者名 きむらゆういちとゆかいななかまたち/作
著者名ヨミ キムラ ユウイチ ト ユカイ ナ ナカマタチ
出版者 今人舎
出版年月 2013.4
ページ数 31p
大きさ 25cm
ISBN 4-905530-18-3
分類記号 E
タイトル にこにこぽかぽか
書名ヨミ ニコニコ ポカポカ
内容紹介 木の上に蜂の巣を見つけた、くまの子のスルスルとビクビク。高い木の上が怖いビクビクは、スルスルを上手くおだてて木にのぼらせますが…。子どもの心に届けたい、5つのゆかいなおはなし。
件名1 小説(日本)-小説集

(他の紹介)内容紹介 教科書でもなくカタログでもない、ロボット工学へのはじめの一歩を踏み出すためのガイドブック。数式や専門用語をほとんど用いることなく、絵によって「ロボット」というものの全体像をざっくりと、けれども正しく知ってもらうことを狙いとしている。
(他の紹介)目次 第1章 ロボットとは
第2章 形で見るロボット(移動するための形
作業するための形)
第3章 ロボットの中身(センサ―感じるための部品
アクチュエータ―動くための部品
コンピュータ―考えるための部品)
第4章 いろいろなロボット(人間を支援するロボット
人間が行けない場所にもロボット
生物を知り生物から学ぶためのロボット)
第5章 ロボットのこれまでとこれから
(他の紹介)著者紹介 瀬戸 文美
 2008年東北大学大学院工学研究科バイオロボティクス専攻博士後期課程修了。博士(工学)。千葉工業大学未来ロボット技術研究センター主任研究員などを経て、現在は「物書きエンジニア」として研究や執筆活動を行う。東北大学サイエンス・エンジェル第一期生(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
平田 泰久
 2000年東北大学大学院工学研究科機械知能工学専攻博士前期課程修了。博士(工学)。現在、東北大学大学院工学研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 ずるっこくまっこ   2-7
ひらぎ みつえ/作 まえはら あきこ/絵
2 てづくりプレゼント   8-13
南 知里/作 朝日奈 すいか/絵
3 さるだんご   14-19
いそ まりこ/作 有田 奈央/絵
4 このせき、どうぞ   20-25
五味 ヒロミ/作 とことこ/絵
5 ボクのとうちゃんせかいいち   26-31
きむら ゆういち/作 志村 まゆみ/絵

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。