検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ヒエロニムス・ボス 1450-1516年頃

著者名 ヴァルター・ボージンク/著
著者名ヨミ ヴァルター ボージンク
出版者 タッシェン・ジャパン
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216045920一般図書723.3/ホ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710017354
書誌種別 図書(和書)
著者名 ヴァルター・ボージンク/著   Kazuhiro Akase/[訳]
著者名ヨミ ヴァルター ボージンク カズヒロ アカセ
出版者 タッシェン・ジャパン
出版年月 2007.3
ページ数 96p
大きさ 23cm
ISBN 4-88783-308-1
分類記号 723.359
タイトル ヒエロニムス・ボス 1450-1516年頃
書名ヨミ ヒエロニムス ボス
副書名 1450-1516年頃
副書名ヨミ センヨンヒャクゴジュウ センゴヒャクジュウロクネンゴロ
内容紹介 ヒエロニムス・ボスは、悪魔的な怪奇性と幻想性に富んだ極めて個性的な様式を確立した。代表作「最後の審判」は独特な解釈で物議をかもした。ヒエロニムス・ボスの生涯や芸術家としての活躍など、ボスの絵画とともに紹介する。

(他の紹介)内容紹介 そらがひっくりかえるほどぶらんこをこぎました。「これくらいだいじょうぶ」ゴンタははなたかだかです。ちょっとわんぱくでつよがりのゴンタ。おかあさんとふたりぐらしです。もりのなかまはそんなゴンタがだいすき。きょうもこうえんでワイワイあそんでいます。
(他の紹介)著者紹介 ビーゲン セン
 岐阜県生まれ。永年図書館用の物流構築に携わり、大活字本などの企画を担当した。その一方で絵本を書き始め、出版社を立ち上げて作家業に専念(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
きよしげ のぶゆき
 徳島県生まれ。東京育ち。東京芸大洋画科卒。同大学院技法材料科修了。迎賓館天井画・修復補手。米国St.Olaf大学とBajus_Jones映画社でアニメーションを実習・勤務。現在はフリーで、エコロジー、国際交流、などの分野で制作。ギャラリースペース「ことのは」絵画教室講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。