検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

失敗の本質 戦場のリーダーシップ篇

著者名 野中 郁次郎/編著
著者名ヨミ ノナカ イクジロウ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411524424一般図書391.3//開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野中 郁次郎 杉之尾 宜生 戸部 良一 土居 征夫 河野 仁 山内 昌之 菊澤 研宗
2012
391.3 391.3
戦略 太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110169230
書誌種別 図書(和書)
著者名 野中 郁次郎/編著   杉之尾 宜生/著   戸部 良一/著   土居 征夫/著   河野 仁/著   山内 昌之/著   菊澤 研宗/著
著者名ヨミ ノナカ イクジロウ スギノオ ヨシオ トベ リョウイチ ドイ ユキオ カワノ ヒトシ ヤマウチ マサユキ キクザワ ケンシュウ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2012.7
ページ数 16,318p
大きさ 20cm
ISBN 4-478-02155-2
分類記号 391.3
タイトル 失敗の本質 戦場のリーダーシップ篇
書名ヨミ シッパイ ノ ホンシツ
内容紹介 リーダーに求められる現場感覚・大局観・判断力とは? 昭和期陸軍の病理、天才参謀・石原莞爾の蹉跌など、日本軍の指導者の失敗と数少ない成功を通して、現在のリーダーや組織にとっての有益な教訓を引き出す。
著者紹介 カリフォルニア大学バークレー校卒業。一橋大学名誉教授。専門は組織論。紫綬褒章受章。瑞宝中綬章受章。
件名1 戦略
件名2 太平洋戦争(1941〜1945)

(他の紹介)内容紹介 率先垂範の精神を欠くリーダー、硬直化した官僚的組織、プロフェッショナリズムの誤解―日本の企業・政府が「失敗の拡大再生産」のスパイラルに陥ってしまったのは、傑出したリーダーが出現しないからだ。いまこそ、戦争という有事におけるリーダーシップを検証すべきである。
(他の紹介)目次 1 リーダーシップの本質(求められる「現場感覚」「大局観」「判断力」―戦場のリーダーシップ
名将と愚将に学ぶトップの本質―リーダーは実践し、賢慮し、垂範せよ)
2 組織とリーダーシップ(「攻撃は最大の防御」という錯誤―失敗の連鎖 なぜ帝国海軍は過ちを繰り返したのか
昭和期陸軍の病理―プロフェッショナリズムの暴走
総合国策の研究と次世代リーダーの養成―「総力戦研究所」とは何だったのか
日米比較:名もなき兵士たちの分析研究―「最前線」指揮官の条件)
3 リーダー像の研究(組織人になれなかった天才参謀の蹉跌―石原莞爾 官僚型リーダーに葬り去られた不遇
独断専行はなぜ止められなかったのか―辻政信 優秀なれど制御能わざる人材の弊害
危機に積極策を取る指揮官―山口多聞 理性と情熱のリーダーシップ)
4 戦史の教訓(ノモンハン事件「失敗の教訓」―情報敗戦 本当に「欧州ノ天地ハ複雑怪奇」だったのか
戦艦大和特攻作戦で再現する―合理的に失敗する組織
昭和期陸軍 皇軍派と統制派の確執に見る―派閥の組織行動論)
あとがきにかえて 論理に依存するリーダーの限界―対論 リーダーの「現場力」を検証する(野中郁次郎
杉之尾宜生)
(他の紹介)著者紹介 野中 郁次郎
 一橋大学名誉教授。カリフォルニア大学バークレー校卒業。専門は組織論。防衛大学校教授、一橋大学大学院国際企業戦略研究科教授などを経て2006年より現職。2002年紫綬褒章受章、2010年瑞宝中綬章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 戦場のリーダーシップ   求められる「現場感覚」「大局観」「判断力」   3-27
野中 郁次郎/著
2 リーダーは実践し、賢慮し、垂範せよ   名将と愚将に学ぶトップの本質   29-54
野中 郁次郎/著
3 失敗の連鎖   なぜ帝国海軍は過ちを繰り返したのか   57-82
杉之尾 宜生/著
4 プロフェッショナリズムの暴走   昭和期陸軍の病理   83-102
戸部 良一/著
5 「総力戦研究所」とは何だったのか   総合国策の研究と次世代リーダーの養成   103-133
土居 征夫/著
6 「最前線」指揮官の条件   日米比較:名もなき兵士たちの分析研究   135-171
河野 仁/著
7 石原莞爾   官僚型リーダーに葬り去られた不遇   175-188
山内 昌之/著
8 辻政信   優秀なれど制御能わざる人材の弊害   189-210
戸部 良一/著
9 山口多聞   理性と情熱のリーダーシップ   211-232
山内 昌之/著
10 情報敗戦   本当に「欧州ノ天地ハ複雑怪奇」だったのか   235-259
杉之尾 宜生/著
11 合理的に失敗する組織   戦艦大和特攻作戦で再現する   261-279
菊澤 研宗/著
12 派閥の組織行動論   昭和期陸軍皇道派と統制派の確執に見る   281-301
菊澤 研宗/著
13 リーダーの「現場力」を検証する   論理に依存するリーダーの限界   303-315
野中 郁次郎/述 杉之尾 宜生/述

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。