検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

魔界レストラン 怪談レストラン 15

著者名 たかい よしかず/絵
著者名ヨミ タカイ ヨシカズ
出版者 童心社
出版年月 2001.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0420788374児童図書38//おばけ開架-児童通常貸出在庫 
2 鹿浜0920512761児童図書/かい/開架-児童通常貸出在庫 
3 中央1222439307児童図書913/カイ/閉架-児童通常貸出在庫 
4 中央1222811273児童図書913/カイ/開架-児童通常貸出在庫 
5 新田1620332096児童図書388//こわい話緑ラベル通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

たかい よしかず
2004
365.3 365.3
幾何学 折紙・切紙

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000120000179
書誌種別 図書(児童)
著者名 たかい よしかず/絵
著者名ヨミ タカイ ヨシカズ
出版者 童心社
出版年月 2001.1
ページ数 140p
大きさ 18cm
ISBN 4-494-00494-4
分類記号 913.68
タイトル 魔界レストラン 怪談レストラン 15
書名ヨミ マカイ レストラン
内容紹介 怪談レストランへようこそ。背筋がゾーッとするようなタノシイお話を、どうぞ存分にご賞味くださいませ。魔界のレストランは地図で探せません。普段生活している世界と別のどこかにあるのです。廉価版。
件名1 小説(日本)-小説集

(他の紹介)目次 第1部 リンケージ(ロボットアーム
直線リンケージとパントグラフ
タンパク質の折りとポップアップカード)
第2部 折り紙(頂点での平坦折り
一刀切り
紙袋定理)
第3部 多面体(デューラーの問題:辺展開
直交多面体の展開
多角形から折る凸多面体
先をめざす人のための読書案内)
(他の紹介)著者紹介 オルーク,ジョセフ
 スミス大学で、オリン(Olin)教授・コンピュータサイエンス学科の学科長・数学教授・芸術と技術に関するディレクターを務める。研究分野は、計算幾何学と幾何的な計画のアルゴリズムの開発。1987年のグッゲンハイム・フェローや2001年の卓越した教育者に対するNSF理事賞を始めとする数々の受賞歴がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
上原 隆平
 昭和40年9月7日大阪府生まれ。1991年電気通信大学大学院電気通信学研究科博士前期課程情報工学専攻修了。1998年博士(理学)を電気通信大学にて取得(論文博士)。1991年株式会社キヤノン情報システム研究所研究員。1993年東京女子大学情報処理センター助手。1998年駒澤大学文学部自然科学教室講師。2001年駒澤大学文学部自然科学教室助教授。2004年北陸先端科学技術大学院大学情報科学研究科助教授。2007年北陸先端科学技術大学院大学情報科学研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 神かくし   21-33
藤 かおる/著
2 皇帝のねむる山   34-42
杉本 栄子/著
3 てんぐこぞう寅吉   43-55
岩崎 京子/著
4 百発百中の魔法のくぎ   56-66
高津 美保子/著
5 祭りのすきなてんぐさん   67-79
松谷 みよ子/著
6 山のふしぎ   80-91
斎藤 君子/著
7 ねこの仙人   92-103
岡野 久美子/著
8 地獄の口があいた山   104-111
剣持 弘子/著
9 まあだだよ   112-123
望月 正子/著
10 デザート食堂のこたつ   124-130
水谷 章三/著
11 ようこそ魔界レストランへ   7-15
松谷 みよ子/著
12 毛皮をはったタイコをならすと   17-19
松谷 みよ子/著
13 てんぐさんの火   131-134
松谷 みよ子/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。