検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

五四運動の残響 20世紀中国と近代世界

著者名 ラナ・ミッター/[著]
著者名ヨミ ラナ ミッター
出版者 岩波書店
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216620375一般図書222/ミ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
五・四運動(1919) 中国-歴史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110170886
書誌種別 図書(和書)
著者名 ラナ・ミッター/[著]   吉澤 誠一郎/訳
著者名ヨミ ラナ ミッター ヨシザワ セイイチロウ
出版者 岩波書店
出版年月 2012.7
ページ数 16,336,7p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-022922-7
分類記号 222.072
タイトル 五四運動の残響 20世紀中国と近代世界
書名ヨミ ゴシ ウンドウ ノ ザンキョウ
副書名 20世紀中国と近代世界
副書名ヨミ ニジッセイキ チュウゴク ト キンダイ セカイ
内容紹介 辛亥革命で帝政が瓦解した後に突きつけられた「世界の中で中国はいかにあるべきか」という課題は、今なお残されている。五四の新文化運動をめぐって、日本へのまなざしも織り込みながら、新たな視点から描き出した中国現代史。
著者紹介 オクスフォード大学教授(現代中国の歴史と政治)。
件名1 五・四運動(1919)
件名2 中国-歴史-近代

(他の紹介)内容紹介 五四運動の遺産と課題から読み解く100年の中国近現代史。
(他の紹介)目次 第1部 衝撃(発火点 一九一九年五月四日―新しい中国の形成
二都物語―北京、上海、そして五四の世代
幸福の実験―新文化時期中国における生活と愛
孔子よ、さらば―新しい政治新しい文化)
第2部 余波(死の国―中国を覆う暗闇
明日、全世界は紅くなる―文化大革命と歪曲された五四
『醜い中国人』と「河殤」―改革と「新しい五四」
思い切ってやってみる―五四の遺産と二千年紀)
(他の紹介)著者紹介 ミッター,ラナ
 オクスフォード大学教授(現代中国の歴史と政治)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉澤 誠一郎
 東京大学大学院人文社会系研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。