検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

直観でわかるシュレーディンガー方程式

著者名 岸野 正剛/著
著者名ヨミ キシノ セイゴウ
出版者 丸善出版
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216577153一般図書421.3/キ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
421.3 421.3
量子力学 波動方程式

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110171032
書誌種別 図書(和書)
著者名 岸野 正剛/著
著者名ヨミ キシノ セイゴウ
出版者 丸善出版
出版年月 2012.7
ページ数 6,157p
大きさ 21cm
ISBN 4-621-08567-7
分類記号 421.3
タイトル 直観でわかるシュレーディンガー方程式
書名ヨミ チョッカン デ ワカル シュレーディンガー ホウテイシキ
内容紹介 シュレーディンガー方程式が生まれる背景を詳解することで、量子力学的な直感を養うテキスト。シュレーディンガー方程式が量子力学の基本原理とどのような関係にあるのかを、ていねいに解説する。典型的な課題も掲載。
著者紹介 大阪大学工学部精密工学科卒業。姫路工業大学名誉教授。
件名1 量子力学
件名2 波動方程式

(他の紹介)内容紹介 シュレーディンガー方程式を初めて学ぶ人、シュレーディンガー方程式を勉強したことがあるけれど、わかったようなわからないようなと自信がもてない人に贈る、シュレーディンガー方程式の解説書。シュレーディンガー方程式が量子力学の基本原理とどのような関係にあるのかをていねいに解説。シュレーディンガー方程式が生まれる背景を詳しく説明することにより、量子力学的な直観を養う。後半では、典型的な課題を解くことにより、シュレーディンガー方程式を使いこなせるようになる。
(他の紹介)目次 1 量子力学はなぜ起こったか?
2 量子論のはじまり
3 シュレーディンガー方程式と波動関数、および基本概念との関係
4 物理量から生まれた演算子とその交換関係
5 発見者にならってシュレーディンガー方程式を導く
6 シュレーディンガー方程式を使って問題を解く
7 シュレーディンガー方程式を解くための基礎知識
8 知っておきたい話題


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。