検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アリストテレス全集 12 形而上学

著者名 アリストテレス/[著]
著者名ヨミ アリストテレス
出版者 岩波書店
出版年月 1968


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210081814一般図書131.4/ア/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アリストテレス
1987
291.61 291.61
発電

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810003796
書誌種別 図書(和書)
著者名 アリストテレス/[著]
著者名ヨミ アリストテレス
出版者 岩波書店
出版年月 1968
ページ数 719,36p
大きさ 22cm
分類記号 131.4
タイトル アリストテレス全集 12 形而上学
書名ヨミ アリストテレス ゼンシュウ

(他の紹介)目次 第1章 発電の歴史と地球温暖化(発電の歴史
地球温暖化対策
再生可能電源)
第2章 水力発電(水のエネルギー
河川流量
水力発電の方式
水力施設
水車
水理系の応答
発電機)
第3章 火力発電(概説
熱力学
燃料・燃焼
ボイラー
環境対策設備
蒸気タービンとガスタービン)
第4章 原子力発電(原子炉の原理
原子力発電プラントの種類
原子力発電所の安全性)
(他の紹介)著者紹介 加藤 政一
 1982年東京大学大学院工学系研究科電気工学専攻博士課程修了、工学博士。広島大学工学部助手。1984年東京芝浦電気株式会社(現株式会社東芝)入社。2005年東京電機大学工学部電気工学科(現電気電子工学科)教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中野 茂
 1977年東京大学大学院工学系研究科電気工学専攻修士課程修了。電源開発株式会社入社。2011年同流通システム部シニアエキスパート。資格:第一種電気主任技術者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西江 嘉晃
 1978年早稲田大学理工学部電気工学科卒業。電源開発株式会社入社。2011年同国際業務部IPP運営管理室室長代理。資格:技術士(電気・電子部門、総合技術監理部門)、第一種電気主任技術者、エネルギー管理士(熱)・(電気)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
桑江 良明
 1980年東北大学工学部通信工学科卒業。電源開発株式会社入社。2011年同原子力業務部安全管理推進役。資格:技術士(原子力・放射線部門)、第一種電気主任技術者、原子炉主任技術者、第一種放射線取扱主任者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。