検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

広島の追憶 原爆投下後、子どもたちのそれからの物語

著者名 梓 加依/著
著者名ヨミ アズサ カイ
出版者 鹿砦社
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1218066221一般図書913.6/アス/ティーンズ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111612796
書誌種別 図書(和書)
著者名 梓 加依/著
著者名ヨミ アズサ カイ
出版者 鹿砦社
出版年月 2023.10
ページ数 190p
大きさ 20cm
ISBN 4-8463-1525-2
分類記号 913.6
タイトル 広島の追憶 原爆投下後、子どもたちのそれからの物語
書名ヨミ ヒロシマ ノ ツイオク
副書名 原爆投下後、子どもたちのそれからの物語
副書名ヨミ ゲンバク トウカゴ コドモタチ ノ ソレカラ ノ モノガタリ
内容紹介 戦後12年経った被爆地広島。仲良し4人組6年生の由美子、和也、進、裕は、中学進学を控えてそれぞれの向かう道を話し合っていた。ところが思いもかけないことが次々と起こり…。平和な日本に生きる若者へ伝えたい物語。
著者紹介 長崎県生まれ。児童文学・子どもの生活文化研究家。物語を書く会「梓の木の会」主宰。著書に「おかあちゃんがほしい」「介護とブックトーク」など。

(他の紹介)内容紹介 美大生の宇野正直は、大学の近くのコンビニでバイトをしている。そこには、毎日なぜかソースだけを買っていく美人がいた。正直は彼女に恋心を抱きつつ、密かに“ソースさん”と呼ぶようになる。そんなある日、深夜の住宅街で女性の悲鳴を聞いた正直が駆けつけると、そこには男に襲われている“ソースさん”の姿が…。オトナ女子が本当に読みたい小説大賞大賞受賞作。
(他の紹介)著者紹介 マヒル
 岡山県生まれ、大阪府在住の主婦。2012年、『ソース』で「オトナ女子が本当に読みたい小説大賞」の大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。