検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

福井謙一博士の死 大学回り記者哀歓記

著者名 川端 真一/著
著者名ヨミ カワバタ シンイチ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 1999.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214381079一般図書070.1/カ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810473304
書誌種別 図書(和書)
著者名 川端 真一/著
著者名ヨミ カワバタ シンイチ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 1999.8
ページ数 227p
大きさ 21cm
ISBN 4-623-03051-2
分類記号 070.16
タイトル 福井謙一博士の死 大学回り記者哀歓記
書名ヨミ フクイ ケンイチ ハクシ ノ シ
副書名 大学回り記者哀歓記
副書名ヨミ ダイガクマワリ キシャ アイカンキ
内容紹介 プライバシーを踏みにじってでも競争原理を優先させようとする報道機関の論理とは? 京都新聞の記者が、ノーベル賞受賞者の死を機会に見つめなおした業界の論理と個人の倫理、取材活動の偽らざる実態を綴る。
著者紹介 1946年京都府生まれ。京都大学文学部フランス文学科卒業。現在、京都新聞社文化科学部兼論説委員。著書に「京大医学部」がある。
件名1 新聞記者
件名2 ジャーナリズム



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。