検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「少年」「少女」の誕生

著者名 今田 絵里香/著
著者名ヨミ イマダ エリカ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217822137一般図書051.8/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1966
1966
786.16 786.16
ロック クライミング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111259963
書誌種別 図書(和書)
著者名 今田 絵里香/著
著者名ヨミ イマダ エリカ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2019.10
ページ数 8,495,15p
大きさ 22cm
ISBN 4-623-08440-1
分類記号 051.8
タイトル 「少年」「少女」の誕生
書名ヨミ ショウネン ショウジョ ノ タンジョウ
内容紹介 少年少女雑誌の誕生と変遷、および、少年少女雑誌における「少年」「少女」に関する知の誕生と変遷について、社会学・文学的考察に加え、メディア論的な視点からも読み解く。
著者紹介 1975年京都府生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程研究指導認定退学。京都大学博士(人間・環境学)。成蹊大学文学部現代社会学科准教授。専攻はメディア史ほか。
件名1 児童雑誌-歴史
件名2 少年-歴史
件名3 少女-歴史

(他の紹介)内容紹介 ロープの結び方からマルチピッチのリードまで。イラストで理解するクライミングシステムのすべて。
(他の紹介)目次 1 装備(ハーネス
シューズ ほか)
2 結び―結び名リスト(固定(ハーネス
自己確保など)
連結―懸垂下降、スリング ほか)
3 システム(シングルピッチ
シングルロープ ほか)
4 動作(クラック
フェース)
5 ヒント(アプローチ―危険個所の対応
トップロープ―リードに無理があるとき ほか)
6 索引
(他の紹介)著者紹介 阿部 亮樹
 1963年生まれ。84年JECC(日本エキスパート・クライマーズ・クラブ)入会。現在はOB。イラストレーター、グラフィックデザイナーとして活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。