検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

大川周明アジア独立の夢 平凡社新書 651 志を継いだ青年たちの物語

著者名 玉居子 精宏/著
著者名ヨミ タマイコ アキヒロ
出版者 平凡社
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216581569一般図書319.1/タ/閉架-新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110174378
書誌種別 図書(和書)
著者名 玉居子 精宏/著
著者名ヨミ タマイコ アキヒロ
出版者 平凡社
出版年月 2012.8
ページ数 305p
大きさ 18cm
ISBN 4-582-85651-4
分類記号 319.1023
タイトル 大川周明アジア独立の夢 平凡社新書 651 志を継いだ青年たちの物語
書名ヨミ オオカワ シュウメイ アジア ドクリツ ノ ユメ
副書名 志を継いだ青年たちの物語
副書名ヨミ ココロザシ オ ツイダ セイネンタチ ノ モノガタリ
内容紹介 大川周明を所長として、昭和13年に設立された「東亜経済調査局附属研究所」。2年の教育機関を経て、南方各地に飛んでいった卒業生たちは、どんな役割を担ったのか? その実態を、卒業生の証言を基に掘り起こす。
著者紹介 1976年生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。戦時中ベトナムに存在した日本の外地校「南洋学院」の取材を開始。ベトナムに移住。帰国後も個人の記憶を通じて戦争の時代を辿る作業を続ける。
件名1 日本-対外関係-東南アジア-歴史

(他の紹介)内容紹介 昭和十三年、東京西郊に、ある“私塾”がつくられた。思想家・大川周明を所長とする東亜経済調査局附属研究所。外務省、陸軍、満鉄が出資し、日本の南方進出に貢献する人材を育てることが目的とされた。二年間の修学の後、卒業生は東南アジア各地に渡り、戦争の裏面や独立運動の進展に関わることになる。卒業生への聞き取りと資料をもとに“知られざる教育機関”の実態を明らかにする。
(他の紹介)目次 第1章 南進日本の「眼・耳・手足」となれ
第2章 マレー作戦の裏側で
第3章 ビルマ独立への共闘とその限界
第4章 ベトナム・カンボジアの志士と密かに交わる
第5章 遠いインドをともに目指す
終章 歴史の一部になって
(他の紹介)著者紹介 玉居子 精宏
 1976年生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。2004年、戦時中ベトナムに存在した日本の外地校「南洋学院」の取材を開始。05年ベトナム・ホーチミン市に移住。07年に帰国後も個人の記憶を通じて戦争の時代を辿る作業を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。