検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 12 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

サンシャイン水族館リニューアル大作戦 このプロジェクトを追え!

著者名 深光 富士男/文
著者名ヨミ フカミツ フジオ
出版者 佼成出版社
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121101802児童図書916//おも推薦図書通常貸出在庫 
2 佐野0320771256児童図書48//青開架-児童通常貸出在庫 
3 舎人0420863706児童図書480//開架-児童通常貸出在庫 
4 保塚0520792664児童図書91/ふ/ノンフィクション・動物開架-児童通常貸出在庫 
5 江北0620764308児童図書48//開架-児童通常貸出在庫 
6 花畑0720735596児童図書916//いきもの開架-児童通常貸出在庫 
7 鹿浜0920565835児童図書916/フ/開架-児童通常貸出在庫 
8 興本1020598270児童図書48//開架-児童通常貸出在庫 
9 中央1222249334児童図書480/フ/閉架-児童通常貸出在庫 
10 梅田1320577180児童図書48//青開架-児童通常貸出在庫 
11 江南1510755729児童図書487//開架-児童通常貸出在庫 
12 新田1620336576児童図書916//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

深光 富士男
2012
480.76 480.76

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110175091
書誌種別 図書(児童)
著者名 深光 富士男/文
著者名ヨミ フカミツ フジオ
出版者 佼成出版社
出版年月 2012.8
ページ数 143p
大きさ 22cm
ISBN 4-333-02555-8
分類記号 480.76
タイトル サンシャイン水族館リニューアル大作戦 このプロジェクトを追え!
書名ヨミ サンシャイン スイゾクカン リニューアル ダイサクセン
内容紹介 新館をつくるより大変だといわれる水族館のリニューアルをどのように実現させたのか? 東京・池袋にある「サンシャイン水族館」のリニューアルプロジェクトの秘密を解き明かす。
著者紹介 1956年山口県生まれ。光文社雑誌記者などを経て、編集制作会社「プランナッツ」を設立。出版物編集制作業務のほか、自らも取材・撮影・執筆活動を続ける。著書に「あかりの大研究」など。
件名1 サンシャイン水族館

(他の紹介)内容紹介 このプロジェクトを追え!シリーズ第一弾は、都市型水族館として人気がある「サンシャイン水族館」の完全リニューアル(新しくつくり直すこと)だ。「空飛ぶアシカ」誕生物語、ラッコ、マンボウの長距離大移動、理想の海中を再現させた巨大水槽、その中でダイバーが乱舞する魚と泳ぐ「水中パフォーマンス」、世界初の「クラゲトンネル」制作、至近距離から見られるようにしたペリカンのど袋水中食い…。幾多の苦難を乗り越え、斬新なアイデアを次々と実現させていったスタッフたちの、熱のこもった仕事ぶりをたっぷり紹介。
(他の紹介)目次 はじめに 新しい都市型水族館が誕生!
第1章 「挑戦」からはじまった旧水族館づくり
第2章 全館リニューアルが決定!さあ、「生き物引っ越し大作戦」だ!
第3章 アイデアがたっぷりつまった大水槽「サンシャインラグーン」
第4章 空を飛ぶアシカとアシカショーを間近で見てほしい!
第5章 ふわふわ〜、たゆたゆ〜世界初のクラゲトンネルが誕生!
第6章 食いしんぼうラッコとおどろきのペリカンのど袋水中食い
第7章 「すばすい」という会でリニューアル提案
おわりに 「これは!」というアイデアを実現させていったスタッフたち
(他の紹介)著者紹介 深光 富士男
 1956年、山口県生まれ島根県出雲市育ち。光文社雑誌記者などを経て、1984年に編集制作会社「プランナッツ」を設立。出版物編集制作業務を柱に、自らもノンフィクション系図書の著者として、取材・撮影・執筆活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。