検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

占領都市 TOKYO YEAR ZERO 2

著者名 デイヴィッド・ピース/著
著者名ヨミ デイヴィッド ピース
出版者 文藝春秋
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611662388一般図書933/ヒス/開架通常貸出在庫 
2 花畑0711432740一般図書933/ヒ/開架通常貸出在庫 
3 中央1216584084一般図書933/ヒ/閉架書庫通常貸出在庫 
4 梅田1311248155一般図書933.7/ヒス/開架通常貸出在庫 
5 新田1610729798一般図書933/ヒ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110176683
書誌種別 図書(和書)
著者名 デイヴィッド・ピース/著   酒井 武志/訳
著者名ヨミ デイヴィッド ピース サカイ タケシ
出版者 文藝春秋
出版年月 2012.8
ページ数 383p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-375570-0
分類記号 933.7
タイトル 占領都市 TOKYO YEAR ZERO 2
書名ヨミ センリョウ トシ
内容紹介 1948年冬、帝国銀行に現れた白衣の男は、言葉巧みに行員たちに青酸化合物を飲ませた。生き残った若い娘の苦悩、毒殺犯と旧陸軍のつながりを知った刑事の絶望…。史上最悪の大量殺人事件「帝銀事件」をめぐる12の物語。
著者紹介 1967年ヨークシャー生まれ。「1974ジョーカー」で作家デビュー。2004年ジェイムズ・テイト・ブラック記念賞を受賞。日本在住。

(他の紹介)内容紹介 1948年1月26日。雪の残る寒い午後。帝国銀行椎名町支店に白衣の男が現われた。男が言葉巧みに行員たちに飲ませたのは猛毒の青酸化合物。12人が死亡、四人が生き残り、銀行からは小切手と現金が消えた。悪名高い“帝銀事件”である。苦悶する犠牲者たちのうめき、犯人の残した唯一の物証を追う刑事のあえぎ、生き残った若い娘の苦悩、毒殺犯と旧陸軍のつながりを知った刑事の絶望、禁じられた研究を行なっていた陸軍七三一部隊の深層を暴こうとするアメリカとソヴィエトそれぞれの調査官を見舞う恐怖、大陸で培養した忌まわしい記憶と狂気を抱えた殺人者。史上最悪の大量殺人事件をめぐる12の語りと12の物語―暗黒小説の鬼才が芥川龍之介の「薮の中」にオマージュを捧げ、己の文学的記憶を総動員して紡ぎ出す、毒と陰謀の黒いタペストリー。
(他の紹介)著者紹介 ピース,デイヴィッド
 1967年、ヨークシャー生まれ。1999年、『1974ジョーカー』で作家デビューを果たす。2003年、イギリスの文芸誌「Granta」の選出する若手イギリス作家ベスト20の一人に選出される。2004年、『GB84』でジェイムズ・テイト・ブラック記念賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。