検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

だいすき そんなきもちをつたえてくれることば

著者名 ハンス・ハーヘン/作
著者名ヨミ ハンス ハーヘン
出版者 金の星社
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0220663090児童図書E/ハヘ/開架-児童通常貸出在庫 
2 保塚0520644543児童図書E/て/紫開架-児童通常貸出在庫 
3 梅田1320385972児童図書E903/ハ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1972
1972
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000320001235
書誌種別 図書(児童)
著者名 ハンス・ハーヘン/作   モニック・ハーヘン/作   マーリット・テーンクヴィスト/絵   野坂 悦子/訳   木坂 涼/訳
著者名ヨミ ハンス ハーヘン モニック ハーヘン マーリット テーンクヴィスト ノザカ エツコ キサカ リョウ
出版者 金の星社
出版年月 2003.3
ページ数 1冊
大きさ 24cm
ISBN 4-323-07023-3
分類記号 E
タイトル だいすき そんなきもちをつたえてくれることば
書名ヨミ ダイスキ
副書名 そんなきもちをつたえてくれることば
副書名ヨミ ソンナ キモチ オ ツタエテ クレル コトバ
内容紹介 少女が日常の中で感じている気持ちや心のつぶやきを23編の詩で表現したオランダの絵本。表面的な幼さとはうらはらに、物事の本質を見つめる確かなまなざしが描かれています。

(他の紹介)内容紹介 公家社会と深く交わるなかで王朝文化に精通し、明国の皇帝には日本国王の称号を授与され、死後、朝廷から太上天皇の尊号を宣下される―。三代将軍足利義満の治世はしばしば「皇位簒奪」「屈辱外交」という悪評とともに語られる。だが、強大な権力、多様な事績に彩られた生涯の全貌は、いまだ明らかにはなっていない。本書では、新史料にも光を当て、公武に君臨した唯一無二の将軍の足跡をたどる。
(他の紹介)目次 第1章 室町幕府と北朝
第2章 右近衛大将という地位
第3章 武家にして内大臣
第4章 室町将軍の学識
第5章 寵臣と稚児
第6章 地域権力の叛乱と掌握
第7章 応永の乱と難太平記
第8章 北山殿での祭祀と明国通交
第9章 太上天皇宣下をめぐる思惑
終章 妻妾と女房について
(他の紹介)著者紹介 小川 剛生
 1971年東京都生まれ。慶應義塾大学文学部国文学専攻卒業、同大学院博士課程中退。熊本大学助教授を経て、国文学研究資料館助教授、2007年准教授、2009年慶應義塾大学文学部准教授。2006年、『二条良基研究』で角川源義賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。