検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

はかりハンドブック 第2版

著者名 日本計量機器工業連合会/編
著者名ヨミ ニホン ケイリョウ キキ コウギョウ レンゴウカイ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216623056一般図書535.3/ハ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
計測・計測器

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110177343
書誌種別 図書(和書)
著者名 日本計量機器工業連合会/編
著者名ヨミ ニホン ケイリョウ キキ コウギョウ レンゴウカイ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2012.8
ページ数 13,261p
大きさ 26cm
ISBN 4-526-06920-8
分類記号 535.3
タイトル はかりハンドブック 第2版
書名ヨミ ハカリ ハンドブック
内容紹介 はかりに関する基礎知識、その応用、計量法及び関連規格の概要などをまとめ、需要度および重要性の高い26種類のはかりの原理・構造、正しい使用方法、応用例を解説する。はかりの製造事業者一覧表も掲載。
件名1 計測・計測器

(他の紹介)目次 第1章 質量計概説
第2章 質量計への法的規制と対応
第3章 天びん・台はかり
第4章 商業用質量計
第5章 産業用質量計
第6章 家庭用はかり
第7章 はかりのシステム化と周辺機器
第8章 質量・力検出の原理およびその応用
第9章 質量計関連規格
第10章 国際的動向
資料


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。