検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ぼくがぼくであること 岩波少年文庫 086

著者名 山中 恒/作
著者名ヨミ ヤマナカ ヒサシ
出版者 岩波書店
出版年月 2001.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0420694176児童図書/やま/開架-児童通常貸出在庫 
2 江北0620716100児童図書B91/ヤ/文庫-児童通常貸出在庫 
3 鹿浜0920522596児童図書/やま/文庫-児童通常貸出在庫 
4 中央1222392142児童図書B913/ヤ/開架-児童通常貸出在庫 
5 新田1620184737児童図書/やま/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

林 望
1986

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000120002592
書誌種別 図書(児童)
著者名 山中 恒/作
著者名ヨミ ヤマナカ ヒサシ
出版者 岩波書店
出版年月 2001.6
ページ数 318p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-114086-1
分類記号 913.6
タイトル ぼくがぼくであること 岩波少年文庫 086
書名ヨミ ボク ガ ボク デ アル コト
内容紹介 優等生ぞろいの兄妹のなかで、ひとりダメ息子の秀一。小言ばかりの母親にいや気がさした秀一は、家を飛び出し、ある農家へ転がりこむ。力強く成長する少年の姿を描く。1969年実業之日本社刊の再刊。
著者紹介 1931年北海道生まれ。早稲田大学卒業。子どもの立場にこだわった物語の面白さを追求するストーリーテラーとして活躍。日本文学者協会新人賞、サンケイ児童出版文化賞、巌谷小波文芸賞受賞。
改題・改訂等に関する情報 実業之日本社 1969年刊の再刊

(他の紹介)内容紹介 巨大な騙りにまんまと引っかかった札差に泣きつかれ五万両の奪還に乗りだしたのは、江戸の裏金融界でその名を知られた「いかずちの弦蔵」。「一番大事なことは、カネをどう受け取るかの段取りだ」―江戸と大坂を股にかけ、弦蔵と騙りの一味が智恵と度胸の大勝負!迫力と興奮のノンストップ傑作時代小説。
(他の紹介)著者紹介 山本 一力
 1948年、高知県生まれ。都立世田谷工業高等学校電子科卒業。旅行代理店、広告制作会社、コピーライター、航空会社関連の商社勤務などを経て、97年「蒼龍」で第77回オール讀物新人賞を受賞。2002年『あかね空』で第126回直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。