検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

戦後スペインと国際安全保障 米西関係に見るミドルパワー外交の可能性と限界

著者名 細田 晴子/著
著者名ヨミ ホソダ ハルコ
出版者 千倉書房
出版年月 2012.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216643211一般図書236/ホ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110179883
書誌種別 図書(和書)
著者名 細田 晴子/著
著者名ヨミ ホソダ ハルコ
出版者 千倉書房
出版年月 2012.9
ページ数 262p
大きさ 22cm
ISBN 4-8051-0997-7
分類記号 319.36053
タイトル 戦後スペインと国際安全保障 米西関係に見るミドルパワー外交の可能性と限界
書名ヨミ センゴ スペイン ト コクサイ アンゼン ホショウ
副書名 米西関係に見るミドルパワー外交の可能性と限界
副書名ヨミ ベイセイ カンケイ ニ ミル ミドル パワー ガイコウ ノ カノウセイ ト ゲンカイ
内容紹介 スペインの政治指導者たちは冷戦の変容というグローバルなコンテクストの中で、米国の影響を受けつつ、どのようにイデオロギーを変容させ、多様な政治勢力を和解させたのか。対米関係を軸にスペインの外交政策を分析する。
著者紹介 東京外国語大学外国語学部スペイン語科卒業。マドリッド・コンプルテンセ大学歴史学博士。外務省に入省、在スペイン日本国大使館などに勤務。日本大学商学部助教。
件名1 スペイン-対外関係-アメリカ合衆国-歴史

(他の紹介)内容紹介 基地や核をめぐる対米関係、地域安全保障の要衝、日本とも通じる状況を抱えスペインは如何にして戦後国際社会へ復帰したか?―。
(他の紹介)目次 第1章 フランコ権威主義体制の誕生と変容―〜1960年代
第2章 中東への足がかり―1960〜1970年代前半
第3章 反共の砦として―1970年代前半
第4章 王室外交の進展―1970年代後半
第5章 欧州の集団安全保障へ―1970年代後半〜1981年
第6章 国際社会への積極的貢献―1980年代
終章 1990年代から2000年代へ
(他の紹介)著者紹介 細田 晴子
 日本大学商学部助教。東京外国語大学外国語学部スペイン語学科卒業。マドリッド・コンプルテンセ大学歴史学博士。外務省に入省、在スペイン日本国大使館などに勤務。早稲田大学国際教養学部助教などを経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。