検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

記録 昭和58年三宅島噴火災害

著者名 東京都総務局災害対策部/編
出版年月 1985


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 区政資7710008652一般図書/I09/水ラベル通常貸出在庫 
2 区政資7710307005一般図書/I09/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

東京都総務局災害対策部
1981
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010010329
書誌種別 図書(和書)
著者名 東京都総務局災害対策部/編
出版年月 1985
ページ数 431
大きさ B5
分類記号 099
タイトル 記録 昭和58年三宅島噴火災害
書名ヨミ キロク*ミヤケジマ*フンカ*サイガイ
件名1 災害-東京都-
件名2 噴火
件名3 三宅島

(他の紹介)内容紹介 バイオレットはなんでもだれより1ばん。はしるのもおしゃべりも…。それってすごいなっておもうけど、わたしはなんだかもやもやしてるの。わたしは1ばんにはなれないけど、それってすごくないってことなのかな。1ばんがいちばんいいのかな。
(他の紹介)著者紹介 ウォルチ,アリソン
 ウィリアム・アンド・メアリー大学を卒業後、ニューヨークでこどもの本の編集者として働く。『わたしのいちばん あのこの1ばん』がデビュー作となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
バートン,パトリス
 テキサス大学オースティン校を経て美術学士となり、現在夫と息子と暮らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
薫 くみこ
 東京都生まれ。女子美術大学デザイン科卒業。『十二歳の合い言葉』で日本児童文芸家協会新人賞を、『風と夏と11歳』で産経児童出版文化賞フジテレビ賞を、『なつのおうさま』でひろすけ童話賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。