検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

頭のいい子が育つ10歳からの習慣 PHP文庫 し39-7

著者名 清水 克彦/著
著者名ヨミ シミズ カツヒコ
出版者 PHP研究所
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112027180一般図書379//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

清水 克彦
2007
913.6 913.6
日本-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110431012
書誌種別 図書(和書)
著者名 清水 克彦/著
著者名ヨミ シミズ カツヒコ
出版者 PHP研究所
出版年月 2015.2
ページ数 232p
大きさ 15cm
ISBN 4-569-76290-6
分類記号 379.9
タイトル 頭のいい子が育つ10歳からの習慣 PHP文庫 し39-7
書名ヨミ アタマ ノ イイコ ガ ソダツ ジッサイ カラ ノ シュウカン
内容紹介 子育ては、10歳以降が勝負! 10歳から学力や特技を伸ばす具体的な方法を提案。さらに受験対策から生活習慣まで、本物の「生きる力」を養うために親がなすべきことを伝授する。
件名1 家庭教育

(他の紹介)内容紹介 「明治維新後、貪欲に西欧化・近代化を図り、わが国は世界に類を見ない高度成長を遂げた」という通説は幻想だった。著書『中国化する日本』で脚光を浴びた気鋭の歴史学者と、日本を代表する経済ブロガーが、日本の歴史をたどり、現代の「決められない政治」や「変われない企業」の原因を縦横無尽に語り合う。日本は江戸時代から進歩していない。
(他の紹介)目次 第1章 中国から歴史を見る
第2章 古代から日本人は「平和ボケ」
第3章 戦争が国家を生んだ
第4章 中世に始まる「失敗の本質」
第5章 中国は昔から「小さな政府」
第6章 西洋近代はなぜ生まれたのか
第7章 全員が拒否権をもつ日本
第8章 霞ヶ関という不思議の国
第9章 「決められない政治」は変わるか
第10章 日本は「中国化」するのか
第11章 「長い江戸時代」の終わり


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。