検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

夢二 異国への旅

著者名 袖井 林二郎/著
著者名ヨミ ソデイ リンジロウ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2012.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216612638一般図書726.5/タ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
726.501 726.501
竹久 夢二

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110185265
書誌種別 図書(和書)
著者名 袖井 林二郎/著
著者名ヨミ ソデイ リンジロウ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2012.9
ページ数 18,305,5p 図版16p
大きさ 20cm
ISBN 4-623-06312-3
分類記号 726.501
タイトル 夢二 異国への旅
書名ヨミ ユメジ イコク エノ タビ
内容紹介 美人画の名手として数々の作品を残した竹久夢二。夢二は、アメリカ・ヨーロッパに滞在する中で、いかなる出会いを経て、どのような苦悩や葛藤を抱き、その画業を成し遂げてきたのか。数々の資料と独自の調査をもとに描き出す。
著者紹介 1932年宮城県生まれ。カリフォルニア大学ロサンゼルス校政治学修士。政治学博士(法政大学)。法政大学名誉教授。「マッカーサーの二千日」で毎日出版文化賞、大宅賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 「大正の歌麿」との呼び声高く、美人画の名手として数々の作品を残した竹久夢二。夢二は、アメリカ・ヨーロッパに滞在する中で、いかなる出会いを経て、どのような苦悩や葛藤を抱き、その画業を成し遂げてきたのか。数々の資料と独自の調査をもとに描き出す、筆者集大成の書。
(他の紹介)目次 序 島をたつまで
1 ハワイから「加州客中」へ
2 ポイント・ロボスからソーテル村まで
3 リトル・トーキョーの日々
4 ガダループへの道
5 「加州客中」のおわり
6 ヨーロッパ苦行の数々
7 ベルリンを生き抜く
補 行かなきゃよかった台北へ
(他の紹介)著者紹介 袖井 林二郎
 1932年宮城県生まれ。早稲田大学政経学部卒業。カリフォルニア大学ロサンゼルス校政治学修士、政治学博士(法政大学)。現在、法政大学名誉教授。主著『マッカーサーの二千日』中央公論社、1974年(中公文庫、1976年/改訂版、2003年)。1974年毎日出版文化賞、第6回大宅賞受賞など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。