検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

奇妙な絵

著者名 ジェイソン・レクーラック/著
著者名ヨミ ジェイソン レクーラック
出版者 早川書房
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112377528一般図書933/レ/開架通常貸出在庫 
2 中央1218078226一般図書933/レ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジェイソン・レクーラック 中谷 友紀子
2023
933.7 933.7
戦略

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111623189
書誌種別 図書(和書)
著者名 ジェイソン・レクーラック/著   中谷 友紀子/訳
著者名ヨミ ジェイソン レクーラック ナカタニ ユキコ
出版者 早川書房
出版年月 2023.11
ページ数 423p
大きさ 19cm
ISBN 4-15-210279-9
分類記号 933.7
タイトル 奇妙な絵
書名ヨミ キミョウ ナ エ
内容紹介 ドラッグの依存症から抜け出したマロリーはベビーシッターとして5歳の男の子テディの面倒を見ることになった。彼女はある日、テディがかつてこの地で起こった殺人事件とおぼしき“奇妙な絵”を描いていることに気づき…。
著者紹介 フィラデルフィアの出版社クワーク・ブックスで勤めたのち、作家デビュー。

(他の紹介)内容紹介 戦争はなぜ起こるのか?クラウゼヴィッツの思想とはどのようなものか?軍事技術はどのように発展したのか?本書は、欧米はじめ世界で広く使われているスタンダード・テキストの基本部分。現代世界の軍事と戦争に関する重要テーマを、世界的第一人者たちがバランスよく、ていねいに説明する。復習したい人のための「キーポイント」と「問題」、もっと勉強したい人のための「文献ガイド」つき。
(他の紹介)目次 序章 今日の世界における戦略―「9.11アメリカ同時多発テロ事件」以降の戦略
第1章 戦争の原因と平和の条件
第2章 近代戦争の展開
第3章 戦略理論
第4章 戦略文化
第5章 法律・政治・武力行使
第6章 地理と戦略
第7章 技術と戦争
第8章 インテリジェンスと戦略
(他の紹介)著者紹介 ベイリス,ジョン
 ウェールズ大学博士課程修了、Ph.D。現在、スウォンジー大学政治・国際関係学部名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ウィルツ,ジェームズ
 コロンビア大学博士課程修了、Ph.D。現在、アメリカ海軍大学院大学国家安全保障学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
グレイ,コリン
 オクスフォード大学博士課程修了、D.Phil。現在、レディング大学政治・国際関係学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石津 朋之
 ロンドン大学キングスカレッジ戦争研究学部修士課程修了。英国王立統合軍防衛安保問題研究所(RUSI)客員研究員などを経て、防衛省防衛研究所戦史研究センター国際紛争史研究室長。主著:『リデルハートとリベラルな戦争観』(中央公論新社、2008年、国際安全保障学会最優秀出版奨励賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。