検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

サバイバル猟師飯 獲物を山で食べるための技術とレシピ

著者名 荒井 裕介/著
著者名ヨミ アライ ユウスケ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2017.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112105150一般図書659//開架通常貸出在庫 
2 興本1011451984一般図書659//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
E E
日本-歴史-幕末期

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111035416
書誌種別 図書(和書)
著者名 荒井 裕介/著
著者名ヨミ アライ ユウスケ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2017.5
ページ数 239p
大きさ 21cm
ISBN 4-416-71617-5
分類記号 659
タイトル サバイバル猟師飯 獲物を山で食べるための技術とレシピ
書名ヨミ サバイバル リョウシメシ
副書名 獲物を山で食べるための技術とレシピ
副書名ヨミ エモノ オ ヤマ デ タベル タメ ノ ギジュツ ト レシピ
内容紹介 山で獲った獲物を解体し、その場で調理する猟師飯。熊、鹿、猪、鳥類、魚類、穀物などを山中でどうしたら美味しく食べられるのか、著者がマタギから学んだ方法や、独自に編み出したサバイバルレシピを交えて紹介する。
著者紹介 山岳写真家。毎年秋冬にはハンティングのために山にこもり、解体処理から調理を山中で行うブッシュクラフター。著書に「アウトドア刃物マニュアル」がある。
件名1 狩猟
件名2 料理

(他の紹介)内容紹介 司馬遼太郎を全部読んでも歴史はわからない!マンガで読む「なぜ『幕末』ってことになったのか」、敗れた会津藩の立場から歴史を逆に見る、幕末の猛烈なインフレの原因を貨幣問題に突き止めるなど、「現代」につながる「幕末」の謎が、いっきに解ける!龍馬が駆け抜けた“脱藩の道”をゆき、幕末を科学でヒモ解き、その裏側を覗いてみる…などなど幕末をエンタテイメントする待望の一冊。
(他の紹介)目次 第1章 幕末エンタテイメント(日本全国幕末観光―龍馬的散歩のススメ
幕末を斬る男インタビュー―『風雲児たち』みなもと太郎
なぜ「幕末」ってことになったか?
科学でヒモ解く―空想幕末読本 ほか)
第2章 新・幕末探訪(幕末を斬る男インタビュー―『会津士魂』早乙女貢
幕末を斬る男インタビュー―『大君の通貨―幕末「円ドル」戦争』佐藤雅美
幕末再考―英雄なき幕末
語り継ぐべき人間も殺された、幕末史の鮮烈なるダークサイド―水戸の悲劇 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。