検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

こころの「超」整理法 メンタルヘルスに効く「論語」の教え

著者名 宮川 路子/著
著者名ヨミ ミヤカワ ミチコ
出版者 中央経済社
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 区政資7710632725一般図書/N07/水ラベル通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
123.83 123.83
孔子 論語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110186505
書誌種別 図書(和書)
著者名 宮川 路子/著   青柳 浩明/著
著者名ヨミ ミヤカワ ミチコ アオヤギ ヒロアキ
出版者 中央経済社
出版年月 2012.10
ページ数 4,5,233p
大きさ 19cm
ISBN 4-502-46090-6
分類記号 123.83
タイトル こころの「超」整理法 メンタルヘルスに効く「論語」の教え
書名ヨミ ココロ ノ チョウセイリホウ
副書名 メンタルヘルスに効く「論語」の教え
副書名ヨミ メンタル ヘルス ニ キク ロンゴ ノ オシエ
内容紹介 心のエネルギーが低下してしまった人やうつ病の患者にとって、心が軽くなり、生きていくための支えとなる「論語」の教えを紹介する。うつにならないための言葉、周りで支える人に向けた言葉も収録。
著者紹介 法政大学人間環境学部教授、医学博士。日本産業衛生学会指導医。
件名1 論語

(他の紹介)目次 1 予防編 心の健康を保つために(健康に過ごすために大切な基本的なこと
気持ち良く挨拶をしよう
ありがとうを言おう ほか)
2 対応編 心が折れかけている人のために(泣きたいときは泣いてもいいよ
一人で抱え込まないで。弱音を吐くことは悪くない
ゆっくり休みましょう ほか)
3 サポート編 周りで支える人のために(サポートがあると頑張れる
SOS信号を見逃さない
声をかけよう ほか)
(他の紹介)著者紹介 宮川 路子
 法政大学人間環境学部教授、医学博士。慶應義塾大学医学部卒業、同大学院医学研究科博士課程単位取得退学。慶應義塾大学医学部専任講師等を経て現職。専門は公衆衛生学、特に産業保健。大学において教育、研究を行う傍ら、産業医としての仕事にも力を注いでいる。日本産業衛生学会指導医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
青柳 浩明
 ビジネス論語スクール主宰、安岡活学塾常任講師。(財)岩崎育英文化財団勤務。幼少から父の指導で論語等を学び、社会人になり大田観川氏に師事。SE、PM、経営企画等、20余年に亘るビジネス経験に裏打ちされたビジネス論語を企業等で啓蒙活動中。日本経営品質賞審査員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。