検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

Medicine 医学を変えた70の発見

著者名 William Bynum/[編]
著者名ヨミ William Bynum
出版者 医学書院
出版年月 2012.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111383202一般図書490.2//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
490.2 490.2
医学-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110188287
書誌種別 図書(和書)
著者名 William Bynum/[編]   Helen Bynum/[編]   鈴木 晃仁/訳   鈴木 実佳/訳
著者名ヨミ William Bynum Helen Bynum スズキ アキヒト スズキ ミカ
出版者 医学書院
出版年月 2012.9
ページ数 303p
大きさ 26cm
ISBN 4-260-01518-9
分類記号 490.2
タイトル Medicine 医学を変えた70の発見
書名ヨミ メディシン
副書名 医学を変えた70の発見
副書名ヨミ イガク オ カエタ ナナジュウ ノ ハッケン
内容紹介 身体の発見、疫病との戦い、外科の飛躍的進展…。古代エジプトの外科パピルスから、ルネサンス時代の解剖図譜、現代の最新機器による画像まで、豊富な図版で語るヴィジュアル医学史。
著者紹介 ロンドン大学ウェルカム医学史研究所所長を務めた。同大学名誉教授。
件名1 医学-歴史

(他の紹介)内容紹介 7つの章、70項目でつづられる医学の発見。古代エジプトの外科パピルスからルネサンス時代の解剖図譜、現代の最新機器による画像まで、豊富な図版(382点)で語られるヴィジュアル医学史の決定版。
(他の紹介)目次 第1章 身体の発見(エジプト医学―美術、考古学、パピルス
ミイラ
中国医学―全体を理解すること ほか)
第2章 健康と病い(血液循環―往って、巡って、帰って
精神病院の変遷―狂人の閉じ込め ほか)
第3章 商売道具(聴診器―耳をすませば
顕微鏡―新しい世界の発見 ほか)
第4章 疫病との戦い(ペスト―大量死の世界
発疹チフス―弱者を襲う病気 ほか)
第5章 苦あれば薬あり(アヘン―快楽と苦痛
キニーネ―木の皮の特効薬 ほか)
第6章 外科の飛躍的進展(パレと外傷―戦場における革新
麻酔―外科の革命 ほか)
第7章 医学の勝利(ワクチン―病気の予防
ビタミン―補助栄養素 ほか)
(他の紹介)著者紹介 バイナム,ウィリアム
 イェール大学医学部卒、ケンブリッジ大学を経て、1973年から1996年までロンドン大学ウェルカム医学史研究所の所長を務め、現在はロンドン大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
バイナム,ヘレン
 ロンドン大学卒、ロンドン大学ウェルカム医学史研究所、リヴァプール大学の教員を経て、現在はフリーの著者・編集者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 晃仁
 慶應義塾大学経済学部教授。専門は医学史。東京大学教養学部卒、ロンドン大学ウェルカム医学史研究所、アバディーン大学などを経て、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 実佳
 静岡大学人文社会科学部教授。専門は英文学。東京大学教養学部卒、ロンドン大学クィーン・メアリー・アンド・ウェストフィールド・コレッジ、日本大学講師などを経て、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。