検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

言壺

著者名 神林 長平/著
著者名ヨミ カンバヤシ チョウヘイ
出版者 中央公論社
出版年月 1994.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213843087一般図書913.6/カン/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

神林 長平
1988
281.04 281.04
伝記-日本 武士 日本-歴史-室町時代 日本-歴史-安土桃山時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810336102
書誌種別 図書(和書)
著者名 神林 長平/著
著者名ヨミ カンバヤシ チョウヘイ
出版者 中央公論社
出版年月 1994.11
ページ数 277p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-002380-X
分類記号 913.6
タイトル 言壺
書名ヨミ コトツボ
内容紹介 ひとつの言葉が世界を変えた…。万能著述支援用マシン“ワーカム”を結ぶニューロネットワークに、ある時、異次元空間が生まれた。ネット内で変容し増殖する異次元は、人々の言語中枢を侵蝕していく。そして世界は…。
著者紹介 1953年新潟県生まれ。長岡工業高等専門学校卒業。SF作家。著書に「狐と踊れ」「あなたの魂に安らぎあれ」「七胴落とし」「今宵、銀河を杯にして」。

(他の紹介)内容紹介 明智光秀、石田三成、武田勝頼―敗者・叛逆者の子孫たちは、なぜ現代の天皇家や近世大名家にも繋がることが出来たのか?異聞・伝説を排した正真正銘の血脈をたどる。
(他の紹介)目次 第1章 武田勝頼―男系が絶え、唯一遺された「貞姫」の血脈
第2章 真田信繁―仙台藩士として続いた次男「大八」の血脈
第3章 明智光秀―現代の天皇家にも繋がる「叛逆者」の血脈
第4章 石田三成―江戸の大名家に拡がる「敗者」の血脈
第5章 豊臣秀勝―お江との間に生まれた「完子」の血脈
第6章 松平信康―“悲運の貴公子”が遺した二人の姫の血脈
第7章 今川氏真―吉良上野介にも繋がる「無名の姫」の血脈
(他の紹介)著者紹介 高澤 等
 1959年埼玉県飯能市生まれ。長年、実父の日本家紋研究会前会長の千鹿野茂とともに全国の家紋蒐集を行う。家紋の使用家や分布などを、統計を用いて研究している。現在、日本家紋研究会会長、家系研究協議会理事、歴史研究家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。