検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

都市経済学 有斐閣ブックス 464

著者名 高橋 孝明/著
著者名ヨミ タカハシ タカアキ
出版者 有斐閣
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216988764一般図書361.7/タ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
361.78 361.78

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110189944
書誌種別 図書(和書)
著者名 高橋 孝明/著
著者名ヨミ タカハシ タカアキ
出版者 有斐閣
出版年月 2012.10
ページ数 9,334p
大きさ 22cm
ISBN 4-641-18406-0
分類記号 361.78
タイトル 都市経済学 有斐閣ブックス 464
書名ヨミ トシ ケイザイガク
内容紹介 基礎からしっかり学べる都市経済学のテキスト。経済学を学んだことがない人でも読み進められるよう、ミクロ経済の基本的な部分や経済学の独特な考え方に触れながら丁寧に解説する。練習問題も収録。
著者紹介 1962年東京都生まれ。ノースウェスタン大学大学院修了。Ph.D.(economics)。東京大学空間情報科学研究センター教授。専攻は都市経済学、地域経済学、経済地理学。
件名1 都市経済学

(他の紹介)内容紹介 一見無秩序な都市の成り立ちが、シンプルな理論でクリアーに見えてくる。ミクロ経済学をきちんと復習。その理解に基づき、都市の空間構造や都市問題、土地・住宅・交通を学ぶ。
(他の紹介)目次 都市経済学とは
第1部 都市とは何か(都市と都市システム
生産者行動の理論
都市が存在する理由)
第2部 都市内構造の理論(消費者行動の理論
都市内土地利用の理論)
第3部 土地・住宅・交通―市場メカニズムと経済政策(政策的介入が必要な理由
土地市場
土地政策
住宅市場
住宅政策
都市交通)
(他の紹介)著者紹介 高橋 孝明
 1962年東京都生まれ。慶應義塾大学経済学研究科修士課程修了、修士(経済学)。ノースウェスタン大学大学院修了、Ph.D(economics)。現在、東京大学空間情報科学研究センター教授。専攻は都市経済学、地域経済学、経済地理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。